NEWS
デンマークをはじめ欧州の国々が米国渡航に警鐘、トランスジェンダーは入国拒否の恐れ
デンマークやフィンランド、英国、ドイツは、渡米を予定しているトランスジェンダーの国民に向けて渡航ガイダンスを改訂し、入国を拒否される可能性があると警鐘を鳴らしました。トランプ大統領によるトランスジェンダー弾圧政策に対応したものとみられます。
デンマークは自国民向けのガイダンスに、米国のビザを申請する際には「M(男性)」または「F(女性)」の2つの性別しか選択できないことを新たに明記しました。デンマークの外務省は、パスポートの性別欄に「X」と書かれている場合、あるいは性別変更歴がある場合は、渡航前に米国大使館に連絡し、手続きの進め方について指導を受けるよう促しています。
デンマークのLGBTQ支援団体「LGBT+デンマーク」が同国の外務省に対し、渡航に関する勧告を更新するよう求めたことを受けて実施された。同団体の事務局長スザンネ・ブラナー・イェスパーセンは同「人々が空港で引き止められたり、入国を拒否されたり、不快で侮辱的な目に遭ったりしないかを懸念している」と述べました。「LGBT+デンマークとしては、トランスジェンダーの人々が米国への入国を申請しようとする場合に何が起こりうるのか、その明確な答えを知りたい。そのためにも、我々は米国大使館に直接問い合わせる予定だ」
フィンランドでも、申請者のパスポートに記載された性別が出生時の性別と異なる場合、入国を拒否される可能性があるとの警告が発出されました。上記に該当する場合は、米国当局に事前に入国要件を確認することが推奨されています。
なお、フィンランドのパスポートに「X」の性別表示はありませんが、二重国籍者が「X」表記の入ったパスポートを所持している場合は、米国当局に入国条件を確認するのが望ましいと新たなガイダンスに記載されています。
ほかにも、英国は、入国要件を満たさなければ逮捕や拘留の可能性があるとの警告を発出しました。
ドイツも、たとえビザやビザ免除措置の対象であってもアメリカへの入国が保証されるわけではないと通達しています。
今後もさらに多くの欧州諸国が渡航ガイダンスを更新するとみられています。
移民やLGBTQに対する政策だけでなく、トランプ大統領の不用意な発言も他国民の怒りを買い、インバウンドに影響を及ぼしています。
AFP=時事通信によると、カナダ人の多くは、トランプ大統領がカナダを51番目の州にすると発言したことや、高関税を発動したことに憤り、この夏のバカンスは米国ではなく、欧州、カリブ海、中米、またはカナダ国内で過ごすそうです。
これまで米国はカナダ人観光客にとって最も人気のある旅行先となっていて、昨年は2040万人のカナダ人が米国を訪れ、米国経済に約205億ドル(約3兆円)の利益をもたらしたそうです。しかし、トランプ政権が誕生してからというもの、カナダ人の56%が米国への旅行計画を変更またはキャンセルしたそうで、今後もキャンセル事例が大幅に増加する見込みです。
ジャスティン・トルドー前首相は、愛国心を示すために国内で旅行するよう国民に呼びかけ、さらに「カナダを選ぼう」という動画がSNSで急速に拡散され、西部の雄大なロッキー山脈や、『赤毛のアン』の舞台・プリンスエドワード島などを旅行先としてPRする動きが広まっているそうです。
観光学のミシェル・アルシャンボー教授は、このような傾向により「カナダ人の国内旅行は今年、記録的なレベルに達するだろう」と予測しています。また、調査によると10人中6人が国内での休暇を計画しており、異例の事態だとしています。
LGBTQが旅行を計画する際、同性愛や異性装を犯罪扱いしたり実際に逮捕や弾圧を行なったりしている中東やアフリカの国々、LGBTQについての公の場での表現を禁じる法を持つロシアやジョージア、ハンガリーなどもLGBTQが安全に旅行できない国とみなされ、注意喚起がなされているわけですが、今や、米国もそのような国のリストに乗ることになりました…。
政治がインバウンドに与える影響は甚大です。日本が「選ばれない」国にならないよう、祈ります。
参考記事:
米国に渡航するトランスジェンダーの人々に注意呼び掛け デンマーク(AFP=時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=20250324047183a
トランスジェンダーは入国拒否の恐れ...デンマークとフィンランドが米国渡航に警鐘鳴らす(ニューズウィーク日本版)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543263.php
デンマーク、米渡航のトランスジェンダーに大使館への連絡を勧告(ロイター)
https://jp.reuters.com/world/us/AE62WJMIBZPPTGYRWILIWQSYHQ-2025-03-24/
旅行先に米国選ばないカナダ人急増 トランプ政権に憤り(AFP=時事通信)
https://www.jiji.com/jc/article?k=20250326047199a