NEWS
2022年4月
- 絞り込み:
-
2022/04/27
松山市議選でトランスジェンダーの方が当選、四国初
松山市議選でトランスジェンダー女性の渡邉啓之さんが立候補し、4位で初当選を果たしました。四国初の性的マイノリティの議員の誕生です。 -
2022/04/20
TRP2022に向けた企業の取組みをいろいろご紹介します
企業によるTRP2022への協賛や、独自の企画、LGBTQコミュニティの方々に喜ばれるような素敵な取組みをピックアップしてご紹介します。 -
2022/04/17
NHKでLGBTQ番組を一挙アンコール放送&TRP会場に「レインボーどーもくん」が登場!
NHKがTRPの開催に合わせ、LGBTQ関連番組を集中的に放送。会場でもLGBTQ関連番組を振り返る展示を行なうほか、多様性を表現した「レインボーどーもくん」を登場させます。 -
2022/04/16
沖縄でピンクドット創立10周年を記念したパレードが開催!
2022年11月20日(日)、ピンクドット創立10周年を記念したパレードが那覇市の国際通りで開催されることが明らかになりました。 -
2022/04/12
ディズニー後継者がカミングアウト、「ゲイと言ってはいけない」法案を批判
米ディズニー家の一員であるチャーリー・コラ・ディズニーがトランスジェンダーであることをカムアウトし、フロリダ州の「ゲイと言ってはいけない」法案に一石を投じました。 -
2022/04/09
静岡県島田市がLGBTQ専門職員を募集
静岡県島田市が、本腰を入れてLGBTQ施策に取り組むため、専門職員の募集を始めます。「市でLGBTQの方々を受け入れる態勢を一から整えていける人材を選びたい」とのことです。 -
2022/04/09
英国のLGBTQ国際会議がキャンセルへ… 政府のトランスジェンダー差別にコミュニティが反発
英国政府は今夏、ロンドン・プライド50周年を記念したLGBTQの国際会議を開くことを発表していましたが、キャンセルとなりました。政府が発表したコンバージョンセラピー禁止法案にトランスジェンダーが含まれていなかったことでコミュニティから非難の声が上がったためです。 -
2022/04/08
ニューヨーク市長がフロリダ州のLGBTQを「歓迎します」との広告を自腹で出稿
ニューヨーク市のアダムズ市長が、フロリダ州の「ゲイと言ってはいけない」法案を念頭に、「ニューヨークはあなたを歓迎します」とのデジタル広告をフロリダ州の大都市に出稿する意向を発表しました。費用は市の予算ではなく、ポケットマネーから出すそうです。 -
2022/04/07
石川大我議員が、海外で日本人と同性婚した外国人パートナーについても在留特別資格を認めるよう前向きに検討するとの答弁を引き出しました
4月7日、参議院内閣委員会において、石川大我参議院議員がLGBTQ施策について質問を行ない、海外で日本人と同性婚した外国人パートナーについても在留特別資格を認めるよう前向きに検討するとの答弁を引き出しました -
2022/04/07
サンマリノで世界初のLGBTQの国家元首が誕生しました
欧州の小国・サンマリノで、オープンリー・ゲイの国家元首が誕生しました。性的マイノリティであることをカミングアウトしている人物として世界初です。