NEWS
2022年11月
- 絞り込み:
-
2022/11/30
【同性婚訴訟】東京地裁が、同性カップルが家族になる法制度がない現状は憲法24条2項に違反している(違憲状態)と判断
「結婚の自由をすべての人に」訴訟の東京地裁判決が下され、結論としては「合憲」ですが、同性カップルが家族になる法制度がない現状は「同性愛者への重大な脅威、侵害であり、憲法24条の2項に違反する状態にある(違憲である)」と言及されました -
2022/11/29
【同性婚訴訟】明日の東京地裁判決を前に、前夜祭イベントが開催されました
明日の「結婚の自由をすべての人に」訴訟の東京地裁判決を前に、前夜祭と映画上映イベントが開催され、勝訴(違憲判決)を願う方たちの声がこだまし、婚姻平等への思いがあふれる前夜となりました。 -
2022/11/28
【同性婚訴訟】11月30日はいよいよ東京地裁判決! 前夜からトークイベントや映画上映会などが24時間実施されます
11月30日はいよいよ「結婚の自由をすべての人に」訴訟の東京地裁判決です。 前夜からトークイベントや映画上映会などが24時間実施されます。 -
2022/11/26
【同性パートナーシップ証明制度】岩見沢市、和光市、加須市、長岡市、三次市、日田市、阿蘇市などで制度導入が実現します
岩見沢市、和光市、加須市、長岡市、三次市、日田市、阿蘇市など全国各地で続々と同性パートナーシップ証明制度導入の報が入っています。 -
2022/11/23
【カタールW杯】ドイツ代表が口を覆う仕草でレインボー腕章禁止に抗議しました
11月23日にドイツ代表の選手たちが手で口を覆う仕草をしたのは、LGBTQ支援表明のレインボー腕章の着用を禁止されたことに対する抗議でした。 -
2022/11/21
米コロラド州のLGBTQクラブで銃撃が起こり5人が死亡、国際トランスジェンダー追悼の日に
米コロラド州のLGBTQクラブで銃撃が起こり5人が死亡しました。国際トランスジェンダー追悼の日に起こったヘイトクライムと見られています。 -
2022/11/18
米上院で同性婚保障法の採決に進むための動議を賛成多数で可決、制定に前進
米上院で同性婚保障法の採決に進むための動議が賛成多数で可決されました。法制定に向けて大きなハードルを越えたバイデン大統領は、声明で「愛に性別は関係ない。米国民には愛する人と結婚する権利があるべきだ」と歓迎しました。 -
2022/11/17
『私たちだって“いいふうふ”になりたい展㏌東京2022』が11月22日からスタート、ウエディングパーティなども開催
『私たちだって“いいふうふ”になりたい展㏌東京2022』が11月22日(いいふうふの日)にジャスマック青山でスタートします。展示だけでなく、同性カップルのウエディングパーティなども開催されます。 -
2022/11/15
【カタールW杯】米国代表チームがレインボーカラーのチームロゴを作成し、LGBTQ支援を表明
カタールのW杯に参加する米国代表チームは、練習施設内とメディアの作業部屋にレインボーカラーのチームロゴを設置し、LGBTQへの支援を表明しました。 -
2022/11/11
「work with Pride 2022」にラーム・エマニュエル駐日大使が登壇しました
11月10日、経団連会館で開催された「work with Pride 2022」にラーム・エマニュエル駐日大使が登壇し、たいへん素晴らしいお話をしてくださいました。