NEWS
2021年1月
- 絞り込み:
-
2021/01/31
マドンナや安室奈美恵さんなどに楽曲提供してきたトランスジェンダーのアーティスト、SOPHIEが亡くなりました
1月30日、第61回グラミー賞の最優秀ダンス/エレクトロニック・アルバム賞にノミネートされ、マドンナ、チャーリーXCX、安室奈美恵さんなどへの楽曲提供もしてきたトランス女性ミュージシャンのSOPHIEが、不慮の事故で亡くなりました。 -
2021/01/30
鹿児島市も同性パートナーシップ証明制度導入へ、2021年度早期運用目指す
鹿児島市の下鶴市長が、同性パートナーシップ証明制度を導入する方針を明らかにしました。2021年度早期の運用を目指します。鹿児島県では指宿市が4月に導入予定で、鹿児島市は2例目となります。 -
2021/01/30
「ありのままを受け入れることは最高の贈り物」父親とゲイの息子を描いたドリトスのCMに称賛の声
ゲイの息子と優しい父親との関係を描いたメキシコのドリトスのCMが、「美しい」「泣けた」と称賛を集めています。ドリトスは以前、10代のLGBTQを支援するキャンペーンにも協賛しています。 -
2021/01/30
オープンリー・バイセクシュアルのタイラー・ライト選手が『SurferToday』の「アスリート・オブ・ザ・イヤー」を受賞
オーストラリアのサーフィン選手でオープンリー・バイセクシュアルのタイラー・ライトが、『SurferToday』誌選出の「アスリート・オブ・ザ・イヤー」を受賞。「世界中にはびこる人種差別と性的指向の差別の問題に対して、唯一公の場で声をあげたウォータースポーツのプロ選手だったからです」 -
2021/01/29
インドネシア・アチェ州で同性どうしで性交渉を持った男性2人が公開鞭打ち刑に処され、人権団体が非難
インドネシアのアチェ州で1月28日、同性どうしで性交渉を持った男性2人に対する公開鞭打ち刑が執行され、人権団体などから批判の声が上がっています。 -
2021/01/26
歴史的! 演歌の浜圭介さんが男どうしの恋心を歌う「憧れて」を発表、作詞は湯川れい子さん
「そして、神戸」「舟唄」「雨の慕情」「哀しみ本線日本海」など数々のヒット曲を世に送り出してきた作曲家・歌手の浜圭介さんが作曲家生活55周年記念シングルとして、男どうしの切ない恋心を歌う「憧れて」を発表することが明らかになりました。音楽評論家の湯川れい子さんが作詞しています。 -
2021/01/26
アメリカでカリスマ的な人気を誇るポップ・スター、ジョジョ・シワがカミングアウト
カリスマYouTuberであり、歌手やダンサーとしても注目を集める17歳のポップ・スター、ジョジョ・シワが1月22日、LGBTQコミュニティのメンバーであることをカムアウトしました。 -
2021/01/26
バイデン大統領が、トランプ政権時代のトランスジェンダー入隊禁止措置を撤回しました
バイデン大統領は1月25日、トランスジェンダーの米軍への入隊を再び認めるよう命じる大統領令に署名し、トランプ前大統領が指示した入隊禁止措置を撤回しました。 -
2021/01/25
EY Japanの貴田守亮さんが「2020 OUTstanding LGBT+ Role Model Lists」エグゼクティブ部門の世界2位に選ばれました
英国のINvolve社が発表する「OUTstanding LGBT+ Role Model Lists」において、EY Japanの貴田守亮さんが「100 LGBT+ エグゼクティブ」世界第2位に選ばれました。EY Japanからはほかにも2名の方が選出されています。 -
2021/01/25
バイデン政権が米国大使館のレインボーフラッグ掲揚を再び承認、LGBTQ人権特使も復活へ
アントニー・ブリンケン次期国務長官が、トランプ政権で禁じられていた米国大使館でのレインボーフラッグの掲揚を再び認め、また、国務省のLGBTQ人権特使を再び復活させることも表明しました。