NEWS
2020年10月
- 絞り込み:
-
2020/10/31
台湾全土から約13万人が参加して台北プライドが盛大に開催され、今年実現した中で世界最大級のパレードになりました
台北中心部で10月31日、例年通り台湾同志遊行(Taiwan LGBT Pride)が開催され、約13万人が参加しました。コロナ禍以降、世界中でほとんどのパレードが中止(またはオンライン開催)になっているなか、リアル開催された世界最大のパレードとなりました。 -
2020/10/31
千葉県松戸市が同性パートナーシップ証明制度を導入、記念イベントも開催されます
千葉県松戸市は、同性カップルや事実婚のカップルをパートナーシップとして公認する制度を11月1日に導入します。制度導入を記念し、1日に2組4人への交付式が行なわれるほか、市民団体が街宣とオンラインイベントを開催するそうです。 -
2020/10/30
性的マイノリティの25%がアウティングされた経験を持つことが、調査で明らかになりました
ライフネット生命保険の委託を受けて当事者1万人を対象に調査が実施され、性的マイノリティの約25%がアウティング被害に遭っていることが明らかになりました。 -
2020/10/30
台北市がプライドを前に「Rainbow Cities Network」への加入を発表、アジア初
台北市がアジアで初めて、LGBTQの平等や差別との闘いにおいて優れた取組みを実践する都市で構成される「Rainbow Cities Network」に加入することを認められました。 -
2020/10/30
オーストラリア代表としても活躍した元ラグビー選手がゲイであることをカミングアウト
オーストラリア代表としても活躍した元ラグビー選手のダン・パーマーが、ゲイであることをカムアウトしました。 -
2020/10/29
今度は春日部市議。「市にLGBT差別などない」「狙いは憲法違反の同性婚」「左翼の作戦」などと発言
埼玉県春日部市議会で今年9月、同性パートナーシップ証明制度の導入に反対する市議が「狙いは憲法違反の同性婚」「左翼の作戦」などと発言したことを受け、当事者団体が抗議の声明を発しました。 -
2020/10/29
「結婚の自由をすべての人に」訴訟・札幌地裁の弁論で原告弁護士がカミングアウト、「愛する人と家族として共に人生を歩むという当たり前の権利を性的マイノリティにも認めてほしい」
10月28日、「結婚の自由をすべての人に」訴訟・札幌地裁の弁論が行われ、来年3月17日に判決が出ることになりました。この日の弁論で加藤丈晴弁護士が、自身もゲイであるとカムアウトし、感動を呼んでいます。 -
2020/10/29
来年4月4日、京都でレインボーパレード開催!
2021年4月4日(日)、京都市の河原町周辺で「京都レインボーパレード」が初開催されることが発表されました。 -
2020/10/28
三浦市が1月から同性パートナーシップ証明制度を導入、三重では県としての実現を要望
神奈川県三浦市が来年1月から同性パートナーシップ証明制度の導入を目指すことを発表。また、三重県では伊賀市長が県知事に同制度の導入を要望しました。その他各地の動きをお伝えします。 -
2020/10/27
秋田県でLGBTQの人権を否定するような内容のビラが配られた問題に対し、佐竹知事が「狭い了見」「すべきでない」と苦言を呈し、差別解消に向けた条例の制定にも意欲を示しました
秋田県で「過激な『同性婚合法化』運動に気を付けよう!」などとLGBTQへの差別を煽るようなビラが配られた問題で、佐竹敬久県知事は「狭い了見だ」「(こうした行為は)すべきではない」と述べ、ヘイトから県民を守る姿勢を見せました。 -
2020/10/26
足立区でLGBTQが安心して話せるような居場所づくりのための交流会が開かれます
足立区で、区議によるヘイトスピーチに傷ついたLGBTQを支援し、安心して話せる居場所を作ろうという趣旨で、交流会が開催されることになりました。主題の方のインタビューがハフィントンポストに掲載されました。 -
2020/10/25
Apple MusicやSpotifyなどが人種差別や同性愛嫌悪の内容を含む楽曲の配信を停止する措置を実施
主要な音楽配信サービス会社が、人種差別や同性愛嫌悪的な内容を含む楽曲の配信停止の措置を講じました。オンライン上のサービスからいかに差別的なコンテンツや広告をなくしていくかが課題となっています。 -
2020/10/24
カナダの男子高校生たちがスカートで登校、ジェンダー平等やトランスジェンダー支援のメッセージとして
カナダのケベック州の複数の学校で、性差別的な制服のルールへの抗議として男子生徒たちがスカートをはいて登校したことが話題になっています。 -
2020/10/23
TVのバラエティ番組で放送された「おっさんずラブドッキリ」という企画が炎上しています
10月19日放送の『有田プレビュールーム』(TBS系)で、出川哲朗さんが「おっさんずラブドッキリ」と称して男性後輩芸人にセクハラするシーンが放送され、セクハラ、ゲイ差別、『おっさんずラブ』への侮辱だとして非難されています。 -
2020/10/22
ニュージーランド国会でLGBTQ議員の占める割合が10%となり、世界一に
10月17日にニュージーランドで行われた総選挙の結果、オープンリーLGBTQの議員が7人から12人(全国会議員の10%)に増え、世界で最もLGBTQ議員の割合が高い国会となりました。 -
2020/10/22
ローマ教皇フランシスコが、シビルユニオンによって同性愛者の権利が保護されるべきだと語りました
フランシスコ教皇が「同性愛者は神の子であり、家族を持つ権利を持っている」として、シビルユニオンの制定によって保護されるべきだと語ったことが明らかになりました。ローマ教皇が同性カップルの権利保障を支持したのは史上初で、歴史的な出来事です。 -
2020/10/21
台湾IT大臣オードリー・タン氏が「work with Pride 2020」に登壇決定!
11月11日(水)・12日(木)の2日間、「work with Pride 2020」がオンライン開催されますが、台湾の天才IT大臣でトランスジェンダーのオードリー・タン氏がゲスト出演するのをはじめ、出演者やスケジュールの詳細が発表されました。 -
2020/10/21
足立区白石区議が謝罪した後も、続々と批判の声が上がっています
昨日、足立区の白石区議が議会で謝罪しましたが、傍聴した当事者や区民の方たちからは、「自身の言動が差別や間違いだと認めていないようだった」など、批判の声が続々と上がっています。区議は、体調不良を理由に本会議を早退し、取材に応じなかったそうですが、これで「幕引き」としないように求める声も上がっています。 -
2020/10/20
アベプラで男性の性暴力被害者の貴重な証言が放送されました
性暴力対策において「男性→女性」に限らない被害のありようを想定することが求められているなか、男性の性暴力被害者の貴重な証言が『ABEMA Prime』で放送されました。 -
2020/10/20
「足立区が滅びる」発言の白石区議が謝罪し、問題発言を議事録から削除しました
「同性愛者が法律に守られているという話になれば区は滅ぶ」などといったLGBT差別発言が問題視されていた東京都足立区の白石正輝区議が10月20日、区議会本会議で謝罪。また、問題発言を撤回(議事録から削除)しました。 -
2020/10/19
日本のトランスジェンダーのリアリティを伝えるドキュメンタリー映画『I Am Here』が上映中です
20代から70代まで17人のトランスジェンダーの方たちが、それぞれの過去や悩み、希望を語り、当事者の抱える問題を浮き彫りにするドキュメンタリー映画『I Am Here ─私たちはともに生きている─』が27日まで公開中です。 -
2020/10/18
世田谷区が初めて、同性カップルも「事実上の婚姻関係」に相当するとの社会通念が形成されているとの見解を示しました
東京都世田谷区が9月17日の区議会で、上川区議の質問に答え、同性カップルも「事実上の婚姻関係」であるとの社会通念が形成されているという見解を示しました。公的機関がこのような見解を表明するのは初めてだそうです。 -
2020/10/18
「BRUTUS、お前もか…」男友達を好きになった中学男子への「性が混乱している」「僕は踏みとどまって立派な女好きになった」との回答が多くの批判を浴びています
雑誌『BRUTUS』のお悩み相談コーナーに寄せられた同性の親友に恋してしまった中学生男子のお悩みへの回答が批判を浴びています。 -
2020/10/16
国会にLGBT差別禁止法の早期制定を求める署名キャンペーンが始まりました
10月15日、LGBT差別を禁じる法律の制定を求める「Equality Act Japan 日本にもLGBT平等法を」署名キャンペーンが立ち上げられました。「多様性を掲げる東京五輪・パラリンピックのレガシーとして、日本でも法律を」と呼びかけられています。 -
2020/10/16
レズビアンを生き生きと描いた記念碑的なブロードウェイミュージカル『The PROM』が来年、日本初上演
昨年、ストーンウォール50周年に沸くNYのブロードウェイで上演され、リアルなレズビアンの姿を生き生きと描いたコメディミュージカルとして大絶賛された記念碑的作品『The PROM』が、来年、日本初上演します。 -
2020/10/15
オレオがレズビアンの娘と両親の関係を描く感動的なショートフィルムをリリースしました
オレオが10月11日のカミングアウトデーに、PFLAG(LGBTQの子を持つ親の会)とコラボし、レズビアンの娘とその両親の親子の絆を描いた感動的なショートフィルムをリリースしました。 -
2020/10/14
「足立区が滅びる」発言撤回と謝罪を求める3万3000筆超の署名が提出され、白石区議が20日本会議で謝罪することになりました
「LやGばかりになると足立区が滅びる」などと議会で発言した白石区議に発言の撤回と謝罪を求める3万3000筆超の署名が提出されました。区議は撤回も謝罪もしないと述べていましたが、一転して20日の本会議で謝罪することになりました。 -
2020/10/13
差別と闘い、LGBTQを支援してきたセールスフォースの取組みを紹介する記事が日経新聞等に掲載されました
米インディアナ州の同性愛差別法にいち早く抗議して賞賛されたマーク・ベニオフ氏が創業したセールスフォースの取組みが紹介されています。日本でも社員コミュニティ「アウトフォース」が設立され、LGBTQへの平等な社会づくりを目指した活動を推進しています。 -
2020/10/13
イタリア女子サッカー界のレジェンドが、レズビアンであることをカミングアウト
カミングアウトデーの10月11日、イタリア女子サッカー界のレジェンド、カロリーナ・モラーチェがレズビアンであることをカムアウトしました。 -
2020/10/12
東京都小金井市が10月20日から、栃木県栃木市が11月から同性パートナーシップ証明制度をスタート
東京都小金井市が10月20日から、栃木県栃木市が11月から同性パートナーシップ証明制度を開始することを発表しました。栃木市は栃木県で2例目となります。 -
2020/10/12
ドラァグクイーンに憧れる男の子の実話に基づくポップなミュージカル映画『ジェイミー!』が2021年公開
ドラァグクイーンとしてプロムに出場したいという夢を抱く男子高校生のジェイミーが、学校側の反対や無理解な父親との確執など多くの困難を乗り越えながら、前に進もうとする、実話に基づいたミュージカル映画『ジェイミー!』が来年、公開されます。 -
2020/10/11
10月11日「カミングアウトデー」を祝し、NetflixがLGBTQキャンペーンを展開
10月11日「カミングアウトデー」を祝し、NetflixがLGBTQ関連作品をフィーチャーしたキャンペーンを展開、渋谷駅や新聞に大きな広告が出稿されました。 -
2020/10/11
初の常設のLGBTQセンター『プライドハウス東京レガシー』が新宿区にオープン、IOCバッハ会長からの祝辞も寄せられました
10月11日、日本初の常設のLGBTQセンターであり、「スポーツとLGBTQ」について情報発信もしていく『プライドハウス東京レガシー』が新宿区にオープンしました。IOCバッハ会長から祝辞が寄せられるなど、華々しいオープニングになりました。 -
2020/10/11
元プロバスケットボール選手がトランスジェンダーであるをカミングアウトしました
昨季まで女子プロバスケットボールリーグで活躍していたヒル・理奈さんが、性別移行とカミングアウトを決意。トランス男性のヒル・ライアンとして再出発することを公表しました。 -
2020/10/09
米サッカーリーグでゲイの選手に対する同性愛嫌悪発言があり、チームが試合を放棄。発言した選手は6試合出場停止処分に
米サッカーリーグでゲイの選手に対する同性愛嫌悪発言があり、チームメイトが彼へのシンパシーの表明として全員フィールドを去り、監督が試合放棄を宣言するという出来事がありました。発言した選手は6試合出場停止処分になりました。 -
2020/10/08
「足立区が滅びる発言」に対するLGBTQコミュニティの素敵なリアクション「#私たちはここにいる」
区議会から厳重注意を受けたにもかかわらず「謝罪も撤回もしない」と反発する白石区議に対し、当事者団体からの公開質問状や、辞職を求める署名が立ち上げられました。一方、全国のLGBTQの人々がSNS上で「#私たちはここにいる」という素晴らしい運動を始めました。 -
2020/10/08
沖縄県が都道府県として初めてLGBT支援宣言を行う方針を表明。同性パートナーシップ証明制度も検討へ
玉城デニー沖縄県知事は9月25日、沖縄県議会9月定例会代表質問で「性の多様性宣言(仮称)」の検討を表明しました。都道府県としてのLGBT支援宣言は全国初となります。同性パートナーシップ証明制度についても「導入も含めて検討していく」そうです。 -
2020/10/07
韓国演歌歌手のクォン・ドウンがゲイであることをカミングアウト、芸能人としてはホン・ソクチョン以来20年ぶり
韓国のトロット(演歌)歌手、クォン・ドウンが10月6日、ゲイであることをカムアウトしました。韓国でスター芸能人がゲイであることをカムアウトしたのは、ホン・ソクチョン以来、実に20年ぶりです。 -
2020/10/06
ゲイの孫がいるおばあちゃんが「LGBTばかりになると足立区が滅ぶ」発言の区議に書いた手紙が感動を呼んでいます
区議による「LGBTばかりになると足立区が滅ぶ」発言はその後、メディアでも取り上げられ、多くの方が間違いを指摘したり、LGBTへの応援のコメントを発してくださいました。市井の人の応援として最も大きな反響を呼んでいるのが、松岡宗嗣さんのおばあさまが区議に宛てて書いた手紙です。 -
2020/10/05
台湾同志遊行は今年開催される世界最大のパレードに。出発地点にレインボー「スタートライン」も登場
10月31日、台湾同志遊行(Taiwan LGBT Pride)が予定通り開催され、今年行われるリアルなパレードとしては世界最大級になる見込みです。出発地点にはレインボーの「スタートライン」もできました。 -
2020/10/04
東京都足立区の区議が「LGBTばかりになると足立区が滅ぶ」などと発言し、問題視されています
東京都足立区で9月25日に開かれた定例議会で、白石正輝議員(自民)が「日本中がLGBTになってしまうと足立区や日本が滅んでしまう」などと発言し、前時代的な無理解・偏見に基づく差別的言動に批判の声が高まっています。 -
2020/10/03
ベルギーで発足した新内閣で、トランスジェンダー女性が副首相に選ばれました
ベルギーの新内閣が発足し、トランス女性のペトラ・デ・ステル氏が副首相に任命されました。以前、ゲイの首相が誕生したベルギーですが、トランスジェンダーが副首相になるのは今回が初めてです。 -
2020/10/03
川越の最明寺を会場に、4日からレインボーフェスが開催されます
仏前式の同性結婚式を手がけるなどLGBTQフレンドリー寺院として知られる川越市の最明寺で、初の「SAITAMA RAINBOW フェスティバル」が開催。4日のオープニングには『ジェンダーマリアージュ』上映や、トークセッション「仏教寺院とLGBTQ」が行われます。 -
2020/10/02
TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に、10人のLGBTQが選ばれました
伊藤詩織さんと大坂なおみさんが選ばれたことで話題のTIME誌「世界で最も影響力のある100人」。実はこの100人の中には、LGBTQの方たちが10人も選ばれています。 -
2020/10/02
米カリフォルニア州が上場企業役員に人種的マイノリティやLGBTQを採用することを義務化しました
米カリフォルニア州が上場企業に、人種的マイノリティや性的マイノリティの人物を取締役に採用することを義務づけました。 -
2020/10/02
医療・教育・福祉関連企業ソラストが同性パートナー制度を導入
医療事務や介護、保育サービスを提供する株式会社ソラストが、10月1日から同性パートナー制度を導入。性的マイノリティ支援を推進します。 -
2020/10/01
パンテーンがトランスジェンダーをフィーチャーした新聞全面広告を出稿しました
パンテーン(P&Gジャパン)がトランスジェンダーの就活をフィーチャーした新聞全面広告を展開し、反響を呼んでいます。