NEWS
2020年
- 絞り込み:
-
2020/12/29
大和証券が来月から家族向けのサービスを同性パートナーにも拡大、大手証券会社では初
大和証券Gが来月から、一定以上の資産を持つ顧客の家族に向けた金利優遇などのサービスを同性パートナーにも拡大する方針を明らかにしました。大手証券では初めてです。 -
2020/12/26
性的マイノリティの38%が性被害に遭っていることが明らかになりました
性的マイノリティの約38%が、レイプやセクハラなどの性被害に遭った経験を持つことが調査の結果、明らかになりました。 -
2020/12/25
明石市の新制度は、「結婚届」を含め自分の気持ちに合った届出ができるそうです
兵庫県明石市は25日、来年1月導入の「パートナーシップ・ファミリーシップ制度」の届出書の様式を公表し、「パートナーシップ届」「ファミリーシップ届」「結婚届」「家族届」「事実婚届」「自由記載」の6種類を選べることがわかりました。 -
2020/12/24
2020年にアメリカで殺されたトランスジェンダーの人々は41名に上り、過去最多になってしまいました
クリスマスイブにとても悲しいお知らせをしなくてはなりません。2020年にアメリカで殺害されたトランスジェンダーの人々の数が少なくとも41名に上り、過去最悪となることが明らかになりました。 -
2020/12/24
理想の物件の同意書に「LGBTの方は入居お断り」…LGBT平等法の早期制定が求められます
沖縄県在住の性的マイノリティの方が、入居しようと思っていた物件の同意書に「LGBTの方は入居お断り」と書かれていたのを見て契約をやめたという経験を動画で語り、大きな反響を呼びました。 -
2020/12/23
「性犯罪を連想させる」などの理由で「性的マイノリティ」を行政用語として使わない方針を打ち出した亀岡市に対し、批判が噴出しています
京都府亀岡市で、市議会などから「性的という言葉が日本では性犯罪などを連想させる」と表現を改めるよう指摘が出たことを受けて「性的マイノリティ」という言葉を「多種多様な人たち」と修正する決定がなされました。当事者の方たちなどから批判が噴出しています。 -
2020/12/22
群馬県で同性パートナーシップ証明制度がスタート、長岡京市、白山市も導入へ
群馬県で21日、同性パートナーシップ証明制度がスタートしました。都道府県で3例目です。京都府長岡京市、石川県白山市も2021年度中に導入を目指す意向です。 -
2020/12/22
「LGBTQの命の神聖さと尊厳」を守る宗派を超えた宗教者国際会議が発足しました
性的指向や性自認、性表現を理由とする差別や暴力をなくし、すべての国々にLGBTQの犯罪化や転向療法などを終わらせることを呼びかける国際会議が発足し、LGBTQの命の神聖さと尊厳をうたう宣言を発しました。 -
2020/12/22
コクヨが性別欄のない履歴書を発売へ
文具大手のコクヨは、性別欄のない履歴書を12月23日から発売することを発表しました。今年7月に要望を受け、準備を進めてきたものです。 -
2020/12/21
来年の東京レインボープライドが4/24〜開催決定!
来年の東京レインボープライドの開催が発表されました。プライドパレード&プライドフェスティバルが4月24日(土)・25日(日)、プライドウィークが4月24日(土)~5月5日(水祝)です。 -
2020/12/20
スイスの国会で婚姻平等法が採択、世界で29番目の同性婚承認国へ
12月18日、スイスの国会で「Marriage for All」法案が採択されました。約7年にわたる同性婚法制化の議論ののち、スイスがついに結婚の平等を承認し、世界で29ヵ国目の同性婚承認国になったのです。 -
2020/12/19
大日本印刷が人事制度を改定し、同性パートナーがいる従業員も配偶者関連諸制度の利用が可能に
大日本印刷が、2021年度に人事制度改革を実施し、同性パートナーがいる従業員も祝い金をはじめ配偶者に関する制度の多くを利用できるようになります。DNPは今年、プライドハウス東京の活動にも協賛しています。 -
2020/12/18
2020年、ホリデー映画でLGBTQ作品が過去最高数に達しました
2020年、男女のロマンスを描きがちだった「ホリデー映画」において、同性カップルをメインに据えた作品や、LGBTQのキャラクターが主役または脇役として登場する作品の数が過去最高となったことが明らかになりました。 -
2020/12/17
ハンガリーが同性カップルの養子縁組やトランスジェンダーの性別変更を禁止し、非難の声が上がっています
東欧のハンガリーで12月15日、同性カップルの養子縁組を禁止する憲法修正案が可決されました。5月にはトランスジェンダーが出生証明書の性別を変更することも禁止されており、「LGBTQの権利の後退だ」「欧州的価値の推進に逆行している」と非難する声が上がっています。 -
2020/12/16
英国が献血禁止基準を見直し、性別や性的指向による差別を撤廃することを決めました
ほとんどの先進国はこれまでゲイ・バイセクシュアル男性の献血を禁止または条件付きで許可という措置をとってきましたが、英国政府がこのたび、性的指向による差別を撤廃し、個人の性行動に基づいてリスクを評価する新たなガイドラインを策定しました。 -
2020/12/16
バイデン次期米大統領がブティジェッジ氏を運輸長官に起用することを発表、史上初のLGBTQの閣僚誕生へ
バイデン次期米大統領は12月15日、ピート・ブティジェッジ氏を運輸長官に起用する意向を表明しました。LGBTQコミュニティのメンバーが閣僚に任命されるのは史上初めてです。 -
2020/12/15
トランス女性がトランス女性の役を演じる映画の製作が発表されました
トランス女性俳優がトランス女性の役を演じる映画『片袖の魚(仮)』の製作が発表されました。監督はオープンリー・バイセクシュアルの方です。 -
2020/12/14
北海道北見市、佐賀県唐津市も同性パートナーシップ証明制度の導入を検討へ
北海道北見市、佐賀県唐津市も同性パートナーシップ証明制度の導入を検討していることが明らかになりました。今年は導入自治体が飛躍的に増えましたが、来年も確実に広がりを見せそうです。 -
2020/12/13
トランスジェンダー映画『I Am Here』が東京ドキュメンタリー映画祭短編部門グランプリを受賞
トランスジェンダーのドキュメンタリー映画『I Am Here』が、東京ドキュメンタリー映画祭2020の短編部門でグランプリに輝きました。 -
2020/12/13
『ル・ポールのドラァグ・レース』がギネス世界記録に認定されました
『ル・ポールのドラァグ・レース』がエミー賞「リアリティ/コンペティション部門」最多受賞によりギネス世界記録に認定されました。 -
2020/12/11
米最高裁がトランスジェンダーの自認性でのトイレ使用の権利を認めました
米連邦最高裁は12月7日、オレゴン州の学区が定めた「トランスジェンダーの生徒は自らの性自認に応じてトイレを使用することができる」との規則を支持する判決を下しました。 -
2020/12/11
金沢市、岐阜県も同性パートナーシップ証明制度導入を検討する考えを示しました
世界人権デーに当たる12月10日、各地で同性パートナーシップ証明制度関連の動きがあり、石川県金沢市(北陸3県で初)や岐阜県(都道府県として5例目)も制度導入を前向きに検討すると発表しました。 -
2020/12/10
今年のコーポレート・イクオリティ・インデックスが発表され、ウォルマート、アップル、アマゾンなどが100点を獲得しました
米国の企業LGBTQ施策評価指標「コーポレート・イクオリティ・インデックス(CEI)」の2020年版が発表され、ウォルマート、アップル、アマゾンなどのフォーチュン1000企業を含む、過去最多の686社が100点を獲得しました。 -
2020/12/10
兵庫県明石市が全国で初めて「パートナーシップ・ファミリーシップ制度」を導入へ
兵庫県明石市が全国で初めて、同性パートナーだけでなく育てている子どもも家族として承認し、証明書を発行する「パートナーシップ・ファミリーシップ制度」を導入することを発表しました。 -
2020/12/09
同性婚訴訟原告の同性カップルが法廷で直接思いを語る手続きを「余計なもの」と判断した東京地裁に抗議の声が上がっています
「結婚の自由をすべての人に」東京訴訟について、東京地裁の田中寛明裁判長が、本人尋問は「夾雑物(余計なもの)」であると発言し、原告の思いを直接法廷で聞く必要はないという判断を示したことに抗議の声が上がっています。 -
2020/12/09
今年も宮崎県庁がレインボーカラーにライトアップされました
宮崎県が今年も宮崎県庁本館をレインボーカラーにライトアップしました。人権週間(4~10日)に合わせて実施しているものです。7日には地元の団体「レインボービュー宮崎」によるトークイベントも開催されました。 -
2020/12/09
レインボーカラーのワンカップ大関が発売決定、日本酒として初
株式会社大関がLGBTQのプライドシーズンに合わせて「ワンカップ レインボー」を世界8ヵ国で順次、発売していくことを発表しました。日本酒ブランドとしてはこのような取組みは初めてです。 -
2020/12/07
世田谷区報にパートナーシップ宣誓5周年の記事が掲載されました
2015年11月5日、全国に先駆け、渋谷区とともに日本初の同性パートナーシップ証明制度をスタートさせた世田谷区が、12月1日発行の区報(区のおしらせ「せたがや」)でも宣誓を実施した3組のカップルをフィーチャーする記事を掲載しました。 -
2020/12/05
東北初! 青森県弘前市で同性パートナーシップ証明制度が実現しました
12月4日、東北地方で初めて青森県弘前市が「市パートナーシップ宣誓制度」を制定しました。世界人権デーにあたる12月10日からスタートするそうです。桜田宏市長は「制度を契機に困難な状況に置かれている人への理解と共感が広がり、多様性を尊重するまちづくりが一層進むことを願う」と語りました。 -
2020/12/04
介護対象者の範囲の拡大を「同性パートナー」ではなく「同一の世帯に属する者」と定める都条例改正案に、同性パートナーを持つ都職員が抗議しました
11月に東京都が都議会に提出した介護休暇に関する条例改正案で、介護対象者の範囲の拡大を「同性パートナー」ではなく「同一の世帯に属する者」とされていたことに対し、同性パートナーを持つ都職員の方たちが、実効性に乏しいだけでなくパートナーをただの同居人と貶めるものだとして声を上げました。 -
2020/12/03
「神様はゲイの僕も愛してくれる?」と少年がサンタに送った手紙が人々の心を揺さぶりました
クリスマスに向けてUSPS(米国郵便公社)がサンタクロース宛ての手紙を子どもたちから募集したところ、「僕がゲイでも愛してくれるかどうか神様に聞いてもらえる?」というお手紙が届き、大勢の人たちが涙しました。 -
2020/12/02
米ナスダックが上場企業に女性やLGBTQ、人種的マイノリティの役員の登用を義務づける新規則を策定
ナスダックが上場企業に対し、少なくとも1人の女性と、1人の人種的マイノリティもしくは性的マイノリティの人物を役員に任命することを義務づける新規則の策定を発表しました。 -
2020/12/02
エレン・ペイジがトランスジェンダーであることをカムアウトし、トランス差別と闘う決意表明を行いました
2014年にレズビアンであることをカミングアウトしていた俳優のエレン・ペイジが12月1日、トランスジェンダーであることをカムアウトし、エリオット・ペイジへの改名を発表しました。同時に、トランス差別と闘っていく決意を表明し、感動を与えています。 -
2020/12/01
性的マイノリティに関する意識調査が実施され、同性婚支持が64.8%に上り、LGBTQ差別禁止法は87.7%が賛成しました
性的マイノリティに関して人々がどう認識しているかを尋ねた意識調査の結果速報が発表され、同性婚に賛成する人の割合が64.8%に上り(20代〜30代では8割)、性的マイノリティに対するいじめや差別を禁止する法律・条例の制定には87.7%の人々が賛成していることが明らかになりました。 -
2020/12/01
会社からアウティングを受けて豊島区に申立てを行なっていたゲイ男性に会社が謝罪し、和解が成立しました
会社からアウティングを受けて豊島区に申立てを行なっていたゲイ男性に会社側が謝罪し、和解が成立したことが明らかになりました。 -
2020/12/01
南極で初のプライドが開催されました
2020年11月18日、南極観測局など極地で働くLGBTQの人々が「氷の世界」にレインボーフラッグのポールを立て、初の「ポーラー・プライド」を祝いました。11月18日は科学・技術・工学・数学の分野で働くLGBTQの国際記念日に当たります。ポーラー・プライドは南極探検200周年を記念する行事の一環として開催されました。 -
2020/11/29
11/30夜にNHKで「魂の解放!LGBTパレードはこうして生まれた」という番組が放送されます
11/30放送のNHK『逆転人生』で、伝説の活動家・南定四郎さんがフィーチャーされます。題して「魂の解放!LGBTパレードはこうして生まれた」だそうです。 -
2020/11/29
「沖縄のLGBTQ制度 いまとこれから」をテーマにピンクドット沖縄2020がオンライン開催されました
11月28日(土)、ピンクドット沖縄2020が「沖縄のLGBTQ制度 いまとこれから」をテーマにオンラインで開催。人権をより広く認める社会の実現を訴えました。 -
2020/11/28
茅ヶ崎市、東かがわ市が同性パートナーシップ証明制度導入へ、高知市はLGBT支援宣言
神奈川県茅ヶ崎市が来年4月から、香川県東かがわ市は来年1月から同性パートナーシップ証明制度をスタートさせます。高知市では24日、「高知市にじいろのまち宣言」が発せられました。 -
2020/11/27
一橋大学アウティング裁判二審判決についてLGBT法連合会が「今回の判決をもって一橋大学が何ら対応を講じないことは断じて許されることではない」との声明を発表しました
11月26日、LGBT法連合会は、一橋大学に安全配慮義務等の瑕疵がなかったとする高裁判決を「極めて遺憾である」「今回の判決をもって一橋大学が何ら対応を講じないことは断じて許されることではない」とする声明を発表しました。 -
2020/11/26
婚姻平等の実現を求める第2回院内集会が開催され、約28,000人もの方々が視聴しました
11月26日(木)、国会議員の方々に結婚の平等の早期実現を求めるための2回目の院内集会が開催され、約28,000人もの方々が視聴し、同性婚実現への熱い思いを感じさせました。 -
2020/11/25
一橋大学アウティング裁判の控訴審判決が下され、アウティングは「許されない行為」であるとの判断が示されましたが、大学側の責任は認められませんでした
一橋大アウティング事件裁判の控訴審判決が11月25日、東京高裁で言い渡され、村上正敏裁判長は、今回のアウティング自体については人格権やプライバシー権を著しく侵害する「許されない行為」であるとの判断を示しましたが、一方でアウティングや転落死が大学側の「安全配慮義務違反により発生したとはいえない」として控訴を棄却、損害賠償請求は認めませんでした。 -
2020/11/24
足立区が同性パートナーシップ証明制度を来年度から導入することを発表しました
11月24日、足立区の近藤弥生区長が同性パートナーシップ証明制度を2021年度から開始することを発表しました。白石区議の差別発言から2ヵ月で、こんなに早く実現したことに、賞賛の声が上がっています。 -
2020/11/23
レスリー・キー&ジョシュアさんが結婚披露宴を開催、小室哲哉さんの演奏で入場するなど本当に豪華なイベントとなりました
11月22日(いいふうふの日)、レスリー・キーさん&ジョシュアさんが結婚披露宴『WE ARE THE LOVE JOSHUA OGG & LESLIE KEE Wedding Party & Special Live with Friends』を開催。お二人の入場の際、なんと小室哲哉さんが「CAN YOU CELEBRATE?」を演奏したそうです。 -
2020/11/22
三重県が新条例に同性パートナーシップ証明制度を盛り込む意向を発表、高校生も制度導入を求める署名を提出
三重県の鈴木知事が20日、今年度中の制定を目指すLGBT新条例に同性パートナーシップ証明制度を盛り込む意向を表明しました。同日、県内の高校生有志が制度導入を求める署名を提出していました。 -
2020/11/19
日系大手企業を含む全134社が婚姻平等への賛同を表明しました
11月18日、「Marriage For All Japan ー結婚の自由をすべての人に」「LGBTとアライのための法律家ネットワーク(LLAN)」「虹色ダイバーシティ」の3団体が共同で、同性婚(婚姻の平等)の実現に向けて賛同企業を可視化するキャンペーン「Business for Marriage Equality」を立ち上げました。日系大手企業を含む全134社が婚姻平等への賛同を表明しています。 -
2020/11/19
東京都国分寺市で同性パートナーシップ証明制度がスタート、埼玉県鴻巣市でも12月から
11月15日、東京都国分寺市で同性パートナーシップ証明制度がスタートしました。同日、埼玉県鴻巣市が、12月1日から同制度を導入することを発表。その他、全国の動きをお伝えします。 -
2020/11/18
ブラジルの統一地方選でトランスジェンダーが躍進
ブラジルで11月15日、統一地方選の投開票が行われ、4名のトランスジェンダーの候補者が市議会議員に当選しました。 -
2020/11/16
晴天の下、明石プライドパレードが開催され、市長さんもご来場しました
11月15日、兵庫県明石市で第2回明石プライドパレードが開催され、県内外から68名の方が参加しました。出発前には泉市長もご来場し、参加者のみなさんに向けてご挨拶しました。 -
2020/11/16
Googleで「LGBT」と検索すると、トランスジェンダーカラーが表示されます
Googleで「LGBT」「LGBTQ」「transgender」と検索すると、メニューの下に水色、ピンク、白、ピンク、水色のトランスジェンダー・カラーが表示されます。11月20日はトランスジェンダー追悼の日、11月20日までの1週間は、トランスジェンダー認知週間です。 -
2020/11/15
全日本仏教会がLGBTQシンポジウムを開催し、初めて公に支援のありかたについて議論をはじめました
全日本仏教会がLGBTQについての公開シンポジウムを初開催、戸松理事長は「平等であるべき仏教界の教えと、実際のあり方が違っている」と述べ、日本仏教の連合組織のトップとして初めて公にLGBTQ支援を表明しました。 -
2020/11/14
EUがLGBTQへのヘイトスピーチの禁止や同性婚家族の権利保障などを盛り込んだ指針を取りまとめました
EU(欧州連合)が、欧州のLGBTQが直面する不平等を改善し、安全な暮らしを保障するため、これまでになく先進的な指針(5カ年戦略)を打ち出しました。 -
2020/11/13
「LGBT差別は存在しない」発言の春日部市議の問題を、ワイドショーがきちんと批判してくれました
TBS系の朝のワイドショー「グッとラック!」で春日部市議の「LGBT差別は存在しない」発言が取り上げられ、コメンテーターのみなさんがきちんと問題点を指摘し、LGBTを差別から守る姿勢を見せてくれました。 -
2020/11/12
『プリズン・ブレイク』主演俳優のウェントワース・ミラーが、もう異性愛者の役は演じないと宣言
7年前に同性愛者を抑圧するロシアへの抗議としてゲイであることをカムアウトしたウェントワース・ミラー(『プリズン・ブレイク』主演俳優)が、「もうストレートの役は演じない」と宣言、異性愛作品だらけなハリウッドのありように一石を投じました。 -
2020/11/12
足立区長がLGBTQからの意見をヒアリング、区職員や議員への研修、パートナーシップ制度導入などの要望が出されました
足立区は、区長らが出席してLGBTQの方から直接お話を聞く意見交換会を3回開きました。「区の職員や教職員、議員などへの研修や啓発活動を継続してほしい」「同性パートナーシップ証明制度を導入してほしい」といった声が上がりました。 -
2020/11/12
日本で同性婚が実現した場合の経済への影響を分析した初のレポートが発表されました
世界をリードするグローバル企業で構成される団体「Open For Business」が作成した「婚姻の平等が日本社会にもたらす経済インパクトレポート」に基づき、「Marriage For All Japan —結婚の自由をすべての人に」が日本語版の解説資料を作成。日本初の同性婚の経済レポートです。 -
2020/11/11
群馬県安中市、山口県宇部市でも同性パートナーシップ証明制度導入へ
群馬県安中市が来年4月から、山口県宇部市でも年度内に同性パートナーシップ証明制度を導入する方針を明らかにしました。 -
2020/11/11
「work with Pride 2020」でPRIDE指標2020の結果が発表、過去最高の183社がゴールドを受賞しました
本日の「work with Pride 2020」でPRIDE指標2020の結果発表が行われ、過去最高の233社から応募があり、183社がゴールドを受賞したことが明らかになりました。 -
2020/11/10
バイデン氏が史上初めて大統領勝利演説でトランスジェンダーに言及し、トランプ政権下で迫害されていたトランスピープルに希望を与えました
バイデン氏は米大統領に選ばれた人物として史上初めて勝利演説でトランスジェンダーコミュニティに言及し、トランプ政権下で迫害されていたトランスピープルに希望を与えました。 -
2020/11/10
今年の香港同志遊行はオンライン開催になりそうです
今年の香港同志遊行(Hong Kong Pride Parade)は11月14日(土)、オンラインでの開催になるとのアナウンスがありました。 -
2020/11/10
米史上初のノンバイナリーの州議会議員が誕生しました
大統領選と同時に実施された州議会議員選挙で、モーリー・ターナー氏がオクラホマ州下院議員に当選しました。ノンバイナリーの人物が米州議会議員に当選するのは史上初めてです。 -
2020/11/08
バイデン&ハリス当確の報に、米LGBTQコミュニティも沸きました
11月7日、民主党候補のジョー・バイデン前副大統領が当選確実となり、第46代アメリカ合衆国大統領となること(また、カマラ・ハリス氏が史上初の有色人種女性の副大統領となること)が決まりました。LGBTQコミュニティの反応をお伝えします。 -
2020/11/06
台北市が、結婚が認められない外国人同性カップルのために豪華仕様の「パートナー記念証」を交付することを発表
台北市はこのたび、外国人どうしの同性カップルを対象に「囍」の字やレインボーカラーをあしらったパートナーシップ記念証書を発行することを発表しました。結婚は認められないものの、せめてパートナーシップ証書は豪華に、という心遣いが素晴らしいです。 -
2020/11/06
同性パートナーシップ証明制度が始まってから5年が経ちました
2015年11月5日に渋谷区と世田谷区で同性パートナーシップ証明制度がスタートしてから5年が経ちました。世田谷区では5周年記念のパネル展が開催されています。NHKでは記念の特集が組まれました。 -
2020/11/05
群馬県が同性パートナーシップ証明制度を導入へ
群馬県の山本一太知事が県として同性パートナーシップ証明制度を導入する方針を固めました。同性カップルも県営住宅に入居できるようになるほか、新婚夫婦・結婚予定者向けの「ぐんま結婚応援パスポート」も配布されるようになるそうです。 -
2020/11/04
米史上初、トランス女性が州議会上院議員に当選
米デラウェア州の州議員選で、トランス女性のサラ・マクブライド氏が州上院議員に当選。トランスジェンダーの候補者が州上院議員に当選するのは米史上初です。 -
2020/11/04
アフリカ系ゲイ男性2人が史上初めて米連邦下院議員に当選しました
大統領選と同時に行われている米連邦議会選(上院・下院)で、ニューヨーク州のリッチー・トーレス氏とモンデア・ジョーンズ氏が共に当選し、史上初めて連邦下院議員に選ばれたアフリカ系ゲイ男性となりました。 -
2020/11/03
LGBTQはそうでない人に比べて4倍近くも犯罪被害に遭いやすいことが米調査で明らかになりました
米連邦司法統計局の国内犯罪調査のデータに基づき、LGBTQの犯罪被害の実態について初めて総合的かつ全国的な研究が行われ、LGBTQが犯罪被害に遭う可能性は、そうでない人と比べて約4倍近くも高いことが明らかになりました。 -
2020/11/03
ニュージーランドで初めてオープンリー・ゲイの副首相が誕生しました
ニュージーランドのアーダーン首相は内閣刷新にあたり、オープンリー・ゲイのグラント・ロバートソン財務相を副首相に起用しました。同国でLGBTQが副首相に就任するのは初めてだそうです。 -
2020/11/03
今年のピンクドット沖縄は11月28日にオンラインで開催されることになりました
今年のピンクドット沖縄は11月28日にオンライン開催というかたちで実施されることが発表されました。 -
2020/11/03
栃木県知事選、鹿児島市長選、千葉県知事選の候補が同性パートナーシップ証明制度導入の意向を明らかにしています
今月行われる栃木県知事選、鹿児島市長選、そして来週実施予定の千葉県知事選の候補が、同性パートナーシップ証明制度導入の意向を明らかにしています。 -
2020/11/02
アロマンティック/アセクシュアルの方たちへの調査の結果、約6割が「生きることに不安を感じている」ことが明らかに
約1700人のアロマンティック/アセクシュアルの方たちへのアンケート調査の結果が発表され、約6割が「生きることに不安を感じる」と回答するなど、当事者が感じる不安や、直面しがちな困り事が明らかになりました。 -
2020/11/01
サッカー米女子代表ミーガン・ラピノーとWNBAスー・バードが婚約、米報道「LGBTQコミュニティを象徴するカップル」
サッカー米女子代表ミーガン・ラピノーとWNBAスー・バードという「LGBTQコミュニティを象徴するパワーカップル」が婚約を発表しました。 -
2020/11/01
バイデン氏が大統領就任後100日以内に「平等法」の成立を目指すとの公約を明らかにしました
米大統領選の民主党候補であるジョー・バイデン前副大統領は、11月3日の大統領選で当選した場合、LGBTQを差別から保護する「平等法」の成立を最優先課題とし、就任後100日以内の署名を目指すとの公約を明らかにしました。 -
2020/10/31
台湾全土から約13万人が参加して台北プライドが盛大に開催され、今年実現した中で世界最大級のパレードになりました
台北中心部で10月31日、例年通り台湾同志遊行(Taiwan LGBT Pride)が開催され、約13万人が参加しました。コロナ禍以降、世界中でほとんどのパレードが中止(またはオンライン開催)になっているなか、リアル開催された世界最大のパレードとなりました。 -
2020/10/31
千葉県松戸市が同性パートナーシップ証明制度を導入、記念イベントも開催されます
千葉県松戸市は、同性カップルや事実婚のカップルをパートナーシップとして公認する制度を11月1日に導入します。制度導入を記念し、1日に2組4人への交付式が行なわれるほか、市民団体が街宣とオンラインイベントを開催するそうです。 -
2020/10/30
性的マイノリティの25%がアウティングされた経験を持つことが、調査で明らかになりました
ライフネット生命保険の委託を受けて当事者1万人を対象に調査が実施され、性的マイノリティの約25%がアウティング被害に遭っていることが明らかになりました。 -
2020/10/30
台北市がプライドを前に「Rainbow Cities Network」への加入を発表、アジア初
台北市がアジアで初めて、LGBTQの平等や差別との闘いにおいて優れた取組みを実践する都市で構成される「Rainbow Cities Network」に加入することを認められました。 -
2020/10/30
オーストラリア代表としても活躍した元ラグビー選手がゲイであることをカミングアウト
オーストラリア代表としても活躍した元ラグビー選手のダン・パーマーが、ゲイであることをカムアウトしました。 -
2020/10/29
今度は春日部市議。「市にLGBT差別などない」「狙いは憲法違反の同性婚」「左翼の作戦」などと発言
埼玉県春日部市議会で今年9月、同性パートナーシップ証明制度の導入に反対する市議が「狙いは憲法違反の同性婚」「左翼の作戦」などと発言したことを受け、当事者団体が抗議の声明を発しました。 -
2020/10/29
「結婚の自由をすべての人に」訴訟・札幌地裁の弁論で原告弁護士がカミングアウト、「愛する人と家族として共に人生を歩むという当たり前の権利を性的マイノリティにも認めてほしい」
10月28日、「結婚の自由をすべての人に」訴訟・札幌地裁の弁論が行われ、来年3月17日に判決が出ることになりました。この日の弁論で加藤丈晴弁護士が、自身もゲイであるとカムアウトし、感動を呼んでいます。 -
2020/10/29
来年4月4日、京都でレインボーパレード開催!
2021年4月4日(日)、京都市の河原町周辺で「京都レインボーパレード」が初開催されることが発表されました。 -
2020/10/28
三浦市が1月から同性パートナーシップ証明制度を導入、三重では県としての実現を要望
神奈川県三浦市が来年1月から同性パートナーシップ証明制度の導入を目指すことを発表。また、三重県では伊賀市長が県知事に同制度の導入を要望しました。その他各地の動きをお伝えします。 -
2020/10/27
秋田県でLGBTQの人権を否定するような内容のビラが配られた問題に対し、佐竹知事が「狭い了見」「すべきでない」と苦言を呈し、差別解消に向けた条例の制定にも意欲を示しました
秋田県で「過激な『同性婚合法化』運動に気を付けよう!」などとLGBTQへの差別を煽るようなビラが配られた問題で、佐竹敬久県知事は「狭い了見だ」「(こうした行為は)すべきではない」と述べ、ヘイトから県民を守る姿勢を見せました。 -
2020/10/26
足立区でLGBTQが安心して話せるような居場所づくりのための交流会が開かれます
足立区で、区議によるヘイトスピーチに傷ついたLGBTQを支援し、安心して話せる居場所を作ろうという趣旨で、交流会が開催されることになりました。主題の方のインタビューがハフィントンポストに掲載されました。 -
2020/10/25
Apple MusicやSpotifyなどが人種差別や同性愛嫌悪の内容を含む楽曲の配信を停止する措置を実施
主要な音楽配信サービス会社が、人種差別や同性愛嫌悪的な内容を含む楽曲の配信停止の措置を講じました。オンライン上のサービスからいかに差別的なコンテンツや広告をなくしていくかが課題となっています。 -
2020/10/24
カナダの男子高校生たちがスカートで登校、ジェンダー平等やトランスジェンダー支援のメッセージとして
カナダのケベック州の複数の学校で、性差別的な制服のルールへの抗議として男子生徒たちがスカートをはいて登校したことが話題になっています。 -
2020/10/23
TVのバラエティ番組で放送された「おっさんずラブドッキリ」という企画が炎上しています
10月19日放送の『有田プレビュールーム』(TBS系)で、出川哲朗さんが「おっさんずラブドッキリ」と称して男性後輩芸人にセクハラするシーンが放送され、セクハラ、ゲイ差別、『おっさんずラブ』への侮辱だとして非難されています。 -
2020/10/22
ニュージーランド国会でLGBTQ議員の占める割合が10%となり、世界一に
10月17日にニュージーランドで行われた総選挙の結果、オープンリーLGBTQの議員が7人から12人(全国会議員の10%)に増え、世界で最もLGBTQ議員の割合が高い国会となりました。 -
2020/10/22
ローマ教皇フランシスコが、シビルユニオンによって同性愛者の権利が保護されるべきだと語りました
フランシスコ教皇が「同性愛者は神の子であり、家族を持つ権利を持っている」として、シビルユニオンの制定によって保護されるべきだと語ったことが明らかになりました。ローマ教皇が同性カップルの権利保障を支持したのは史上初で、歴史的な出来事です。 -
2020/10/21
台湾IT大臣オードリー・タン氏が「work with Pride 2020」に登壇決定!
11月11日(水)・12日(木)の2日間、「work with Pride 2020」がオンライン開催されますが、台湾の天才IT大臣でトランスジェンダーのオードリー・タン氏がゲスト出演するのをはじめ、出演者やスケジュールの詳細が発表されました。 -
2020/10/21
足立区白石区議が謝罪した後も、続々と批判の声が上がっています
昨日、足立区の白石区議が議会で謝罪しましたが、傍聴した当事者や区民の方たちからは、「自身の言動が差別や間違いだと認めていないようだった」など、批判の声が続々と上がっています。区議は、体調不良を理由に本会議を早退し、取材に応じなかったそうですが、これで「幕引き」としないように求める声も上がっています。 -
2020/10/20
アベプラで男性の性暴力被害者の貴重な証言が放送されました
性暴力対策において「男性→女性」に限らない被害のありようを想定することが求められているなか、男性の性暴力被害者の貴重な証言が『ABEMA Prime』で放送されました。 -
2020/10/20
「足立区が滅びる」発言の白石区議が謝罪し、問題発言を議事録から削除しました
「同性愛者が法律に守られているという話になれば区は滅ぶ」などといったLGBT差別発言が問題視されていた東京都足立区の白石正輝区議が10月20日、区議会本会議で謝罪。また、問題発言を撤回(議事録から削除)しました。 -
2020/10/19
日本のトランスジェンダーのリアリティを伝えるドキュメンタリー映画『I Am Here』が上映中です
20代から70代まで17人のトランスジェンダーの方たちが、それぞれの過去や悩み、希望を語り、当事者の抱える問題を浮き彫りにするドキュメンタリー映画『I Am Here ─私たちはともに生きている─』が27日まで公開中です。 -
2020/10/18
世田谷区が初めて、同性カップルも「事実上の婚姻関係」に相当するとの社会通念が形成されているとの見解を示しました
東京都世田谷区が9月17日の区議会で、上川区議の質問に答え、同性カップルも「事実上の婚姻関係」であるとの社会通念が形成されているという見解を示しました。公的機関がこのような見解を表明するのは初めてだそうです。 -
2020/10/18
「BRUTUS、お前もか…」男友達を好きになった中学男子への「性が混乱している」「僕は踏みとどまって立派な女好きになった」との回答が多くの批判を浴びています
雑誌『BRUTUS』のお悩み相談コーナーに寄せられた同性の親友に恋してしまった中学生男子のお悩みへの回答が批判を浴びています。 -
2020/10/16
国会にLGBT差別禁止法の早期制定を求める署名キャンペーンが始まりました
10月15日、LGBT差別を禁じる法律の制定を求める「Equality Act Japan 日本にもLGBT平等法を」署名キャンペーンが立ち上げられました。「多様性を掲げる東京五輪・パラリンピックのレガシーとして、日本でも法律を」と呼びかけられています。 -
2020/10/16
レズビアンを生き生きと描いた記念碑的なブロードウェイミュージカル『The PROM』が来年、日本初上演
昨年、ストーンウォール50周年に沸くNYのブロードウェイで上演され、リアルなレズビアンの姿を生き生きと描いたコメディミュージカルとして大絶賛された記念碑的作品『The PROM』が、来年、日本初上演します。 -
2020/10/15
オレオがレズビアンの娘と両親の関係を描く感動的なショートフィルムをリリースしました
オレオが10月11日のカミングアウトデーに、PFLAG(LGBTQの子を持つ親の会)とコラボし、レズビアンの娘とその両親の親子の絆を描いた感動的なショートフィルムをリリースしました。 -
2020/10/14
「足立区が滅びる」発言撤回と謝罪を求める3万3000筆超の署名が提出され、白石区議が20日本会議で謝罪することになりました
「LやGばかりになると足立区が滅びる」などと議会で発言した白石区議に発言の撤回と謝罪を求める3万3000筆超の署名が提出されました。区議は撤回も謝罪もしないと述べていましたが、一転して20日の本会議で謝罪することになりました。 -
2020/10/13
差別と闘い、LGBTQを支援してきたセールスフォースの取組みを紹介する記事が日経新聞等に掲載されました
米インディアナ州の同性愛差別法にいち早く抗議して賞賛されたマーク・ベニオフ氏が創業したセールスフォースの取組みが紹介されています。日本でも社員コミュニティ「アウトフォース」が設立され、LGBTQへの平等な社会づくりを目指した活動を推進しています。 -
2020/10/13
イタリア女子サッカー界のレジェンドが、レズビアンであることをカミングアウト
カミングアウトデーの10月11日、イタリア女子サッカー界のレジェンド、カロリーナ・モラーチェがレズビアンであることをカムアウトしました。 -
2020/10/12
東京都小金井市が10月20日から、栃木県栃木市が11月から同性パートナーシップ証明制度をスタート
東京都小金井市が10月20日から、栃木県栃木市が11月から同性パートナーシップ証明制度を開始することを発表しました。栃木市は栃木県で2例目となります。 -
2020/10/12
ドラァグクイーンに憧れる男の子の実話に基づくポップなミュージカル映画『ジェイミー!』が2021年公開
ドラァグクイーンとしてプロムに出場したいという夢を抱く男子高校生のジェイミーが、学校側の反対や無理解な父親との確執など多くの困難を乗り越えながら、前に進もうとする、実話に基づいたミュージカル映画『ジェイミー!』が来年、公開されます。 -
2020/10/11
10月11日「カミングアウトデー」を祝し、NetflixがLGBTQキャンペーンを展開
10月11日「カミングアウトデー」を祝し、NetflixがLGBTQ関連作品をフィーチャーしたキャンペーンを展開、渋谷駅や新聞に大きな広告が出稿されました。 -
2020/10/11
初の常設のLGBTQセンター『プライドハウス東京レガシー』が新宿区にオープン、IOCバッハ会長からの祝辞も寄せられました
10月11日、日本初の常設のLGBTQセンターであり、「スポーツとLGBTQ」について情報発信もしていく『プライドハウス東京レガシー』が新宿区にオープンしました。IOCバッハ会長から祝辞が寄せられるなど、華々しいオープニングになりました。 -
2020/10/11
元プロバスケットボール選手がトランスジェンダーであるをカミングアウトしました
昨季まで女子プロバスケットボールリーグで活躍していたヒル・理奈さんが、性別移行とカミングアウトを決意。トランス男性のヒル・ライアンとして再出発することを公表しました。 -
2020/10/09
米サッカーリーグでゲイの選手に対する同性愛嫌悪発言があり、チームが試合を放棄。発言した選手は6試合出場停止処分に
米サッカーリーグでゲイの選手に対する同性愛嫌悪発言があり、チームメイトが彼へのシンパシーの表明として全員フィールドを去り、監督が試合放棄を宣言するという出来事がありました。発言した選手は6試合出場停止処分になりました。 -
2020/10/08
「足立区が滅びる発言」に対するLGBTQコミュニティの素敵なリアクション「#私たちはここにいる」
区議会から厳重注意を受けたにもかかわらず「謝罪も撤回もしない」と反発する白石区議に対し、当事者団体からの公開質問状や、辞職を求める署名が立ち上げられました。一方、全国のLGBTQの人々がSNS上で「#私たちはここにいる」という素晴らしい運動を始めました。 -
2020/10/08
沖縄県が都道府県として初めてLGBT支援宣言を行う方針を表明。同性パートナーシップ証明制度も検討へ
玉城デニー沖縄県知事は9月25日、沖縄県議会9月定例会代表質問で「性の多様性宣言(仮称)」の検討を表明しました。都道府県としてのLGBT支援宣言は全国初となります。同性パートナーシップ証明制度についても「導入も含めて検討していく」そうです。 -
2020/10/07
韓国演歌歌手のクォン・ドウンがゲイであることをカミングアウト、芸能人としてはホン・ソクチョン以来20年ぶり
韓国のトロット(演歌)歌手、クォン・ドウンが10月6日、ゲイであることをカムアウトしました。韓国でスター芸能人がゲイであることをカムアウトしたのは、ホン・ソクチョン以来、実に20年ぶりです。 -
2020/10/06
ゲイの孫がいるおばあちゃんが「LGBTばかりになると足立区が滅ぶ」発言の区議に書いた手紙が感動を呼んでいます
区議による「LGBTばかりになると足立区が滅ぶ」発言はその後、メディアでも取り上げられ、多くの方が間違いを指摘したり、LGBTへの応援のコメントを発してくださいました。市井の人の応援として最も大きな反響を呼んでいるのが、松岡宗嗣さんのおばあさまが区議に宛てて書いた手紙です。 -
2020/10/05
台湾同志遊行は今年開催される世界最大のパレードに。出発地点にレインボー「スタートライン」も登場
10月31日、台湾同志遊行(Taiwan LGBT Pride)が予定通り開催され、今年行われるリアルなパレードとしては世界最大級になる見込みです。出発地点にはレインボーの「スタートライン」もできました。 -
2020/10/04
東京都足立区の区議が「LGBTばかりになると足立区が滅ぶ」などと発言し、問題視されています
東京都足立区で9月25日に開かれた定例議会で、白石正輝議員(自民)が「日本中がLGBTになってしまうと足立区や日本が滅んでしまう」などと発言し、前時代的な無理解・偏見に基づく差別的言動に批判の声が高まっています。 -
2020/10/03
ベルギーで発足した新内閣で、トランスジェンダー女性が副首相に選ばれました
ベルギーの新内閣が発足し、トランス女性のペトラ・デ・ステル氏が副首相に任命されました。以前、ゲイの首相が誕生したベルギーですが、トランスジェンダーが副首相になるのは今回が初めてです。 -
2020/10/03
川越の最明寺を会場に、4日からレインボーフェスが開催されます
仏前式の同性結婚式を手がけるなどLGBTQフレンドリー寺院として知られる川越市の最明寺で、初の「SAITAMA RAINBOW フェスティバル」が開催。4日のオープニングには『ジェンダーマリアージュ』上映や、トークセッション「仏教寺院とLGBTQ」が行われます。 -
2020/10/02
TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に、10人のLGBTQが選ばれました
伊藤詩織さんと大坂なおみさんが選ばれたことで話題のTIME誌「世界で最も影響力のある100人」。実はこの100人の中には、LGBTQの方たちが10人も選ばれています。 -
2020/10/02
米カリフォルニア州が上場企業役員に人種的マイノリティやLGBTQを採用することを義務化しました
米カリフォルニア州が上場企業に、人種的マイノリティや性的マイノリティの人物を取締役に採用することを義務づけました。 -
2020/10/02
医療・教育・福祉関連企業ソラストが同性パートナー制度を導入
医療事務や介護、保育サービスを提供する株式会社ソラストが、10月1日から同性パートナー制度を導入。性的マイノリティ支援を推進します。 -
2020/10/01
パンテーンがトランスジェンダーをフィーチャーした新聞全面広告を出稿しました
パンテーン(P&Gジャパン)がトランスジェンダーの就活をフィーチャーした新聞全面広告を展開し、反響を呼んでいます。 -
2020/09/30
東京都、パートナーが同性である都職員への慶弔休暇などの適用を検討へ
9月29日の都議会定例会で、パートナーが同性である東京都職員への慶弔休暇などの適用について、小池百合子都知事が「検討を進める」と述べました。 -
2020/09/30
来年の新しい絵文字に性や人種が多様なカップル、ヒゲの生えた人などが追加されることになりました
「タキシードを着た女性」「ベールをまとった男性」などを盛り込んだ絵文字がリリースされました。また、来年リリースされる絵文字には、性や人種が多様なカップル、ヒゲの生えた女性などが追加されることがわかりました。 -
2020/09/29
兵庫県姫路市の中学校が男女共通の制服を導入へ
兵庫県姫路市の市立山陽中学校が、性的マイノリティへの差別のない学校づくりを目指し、生徒の意見を取り入れて来年度からスラックス+ブレザーという男女共通の制服を採用することになりました。 -
2020/09/29
福岡市の中学校で導入された「選べる制服」の販売店が陳列や表記を「男女分け」したことが問題に
福岡市では今年度から市立中学校でスラックスかスカートを選べる標準服を導入しましたが、販売店によっては、陳列や表記が男女分けされ、トランスジェンダーへの配慮がなかったことが明らかになりました。 -
2020/09/27
男性どうしの揺れる恋心を描いた映画と「コラボ」したイラストが男女に置き換えられ炎上、謝罪へ
ゲイの天才映画監督グザヴィエ・ドランの最新作『マティアス&マキシム』の宣伝として、映画のメインビジュアルである男性二人の姿が男女のイラストに置き換えられたポスターが発表され、批判を浴びました。 -
2020/09/26
レスリー・キーさんと婚約者のジョシュアさんが渋谷区で50組目のカップルとしてパートナーシップ証明を受けました
写真家のレスリー・キーさんとファッションモデルで英語教師のジョシュア・ヴィンセント・オッグさんが9月23日、渋谷区から同性パートナーシップ証明書を取得しました。渋谷区で証明を受けた50組目のカップルです。 -
2020/09/26
東京新聞に「かぞくのカタチ」という、多様な家族の姿を伝える連載記事が掲載されました
9月23日から25日にかけて東京新聞に連載された「かぞくのカタチ」が、近年稀に見る良質な素晴らしい記事でしたので、ご紹介します。 -
2020/09/25
日本学術会議が「性同一性障害特例法」の廃止と「性別記載変更法」の制定を提言、医学モデルから人権モデルへ
日本学術会議が既存の「性同一性障害特例法」を廃止して新たに「性別記載変更法」を制定することを求める提言を行ないました。「医学モデル」から「人権モデル」への転換です。画期的です。 -
2020/09/24
9月23日のバイセクシュアル・デーに俳優のフランソワ・アルノーがカムアウトしました
9月23日、俳優のフランソワ・アルノーが、バイセクシュアルであることをカムアウトしました。この日はバイセクシュアル・デーに当たり、彼は正しい認知を広めたいとの思いでカムアウトしたのでした。 -
2020/09/24
性的マイノリティの性被害の実情を性犯罪関連法制に反映することを求め、市民団体が法相に要望書を提出しました
性的マイノリティの性暴力被害者の支援に取り組む市民団体が、現在見直しの検討が行われている性犯罪関連法制について、性的マイノリティの被害の実情を反映することを求め、要望書を法相あてに提出しました。 -
2020/09/23
京都府長岡京市議会が全国で初めて同性婚法制化に向けた議論を進めるよう求める意見書を採択
京都府長岡京市議会が、同性婚の法制化に向けた議論を進めるよう政府や国会に求める意見書を全会一致で採択しました。これまでLGBTQ差別の解消を求める等の意見書は採択されていましたが、同性婚については初めてとみられます。 -
2020/09/22
エミー賞でル・ポールと『シッツ・クリーク』が大記録を達成!
今年のエミー賞で、ル・ポールが史上初のホスト賞(リアリティ or コンペティション部門)5連覇を達成し、歴史を塗り替えたほか、ドラマ『シッツ・クリーク』がコメディシリーズ7部門を完全制覇するという快挙を成し遂げました。 -
2020/09/21
米国のLGBTQの権利擁護に多大な貢献を果たしたルース・ベイダー・ギンズバーグ最高裁判事が亡くなりました
アメリカで最も尊敬される女性の代表であり、「LGBTQの平等にとっての真のチャンピオン」とも讃えられ、人々に希望を与え続けた米連邦最高裁のルース・ベイダー・ギンズバーグ判事が亡くなりました。 -
2020/09/20
JALの「LGBT ALLYチャーター」がジャパン・ツーリズム・アワードを受賞しました
日本航空が昨年運航した「JAL LGBT ALLYチャーター」の取組みが、第6回ジャパン・ツーリズム・アワードを受賞しました。 -
2020/09/19
米国の同性カップル世帯数が98万に達したことが明らかになりました
2019年の米国勢調査局の調査で、米国の同性カップル世帯の数が98万世帯に上ることが明らかになりました。 -
2020/09/18
ディズニー、マイクロソフト、グーグルを含む136もの企業がトランスジェンダーの権利擁護を英国政府に求めました
9月14日、ディズニー、マイクロソフト、グーグルを含む133の企業が、英国で2004年に制定された性別変更に関する法「ジェンダー・リコグニション・アクト」の見直しを英国政府に求めました。 -
2020/09/17
兵庫県西宮市が同性パートナーシップ証明制度を来春導入へ
兵庫県西宮市は来年4月に「パートナーシップ宣誓証明制度」(仮称)を導入する方針を固め、市議会の常任委員会で報告しました。 -
2020/09/17
横浜市の図書館でLGBTQへの理解を深めるための巡回パネル展が実施中
横浜市の図書館で性的マイノリティへの理解を広めるためのパネル展が実施されています。現在は神奈川図書館で、その後、市内の4つの図書館を巡回します。 -
2020/09/17
「またきてしまったのか……オカマ役が」ゲイ役の俳優のコメントに対し、批判が噴出しています
今秋上演される『ハルシオン・デイズ2020』という舞台を紹介する記事に、ゲイ役を演じる俳優の「またきてしまったのか……オカマ役が」から始まる侮蔑的なコメントが掲載され、炎上しています。 -
2020/09/17
名古屋市で同性パートナーシップ証明制度導入、2021年度中に
名古屋市は9月17日、同性パートナーシップ証明制度を2021年度中に導入する方針を明らかにしました。 -
2020/09/17
埼玉県北本市が11月から同性パートナーシップ証明制度を導入へ
埼玉県北本市は、今年11月から同性パートナーシップ証明制度を導入することを明らかにしました。 -
2020/09/16
埼玉県坂戸市が来月から同性パートナーシップ証明制度を導入
埼玉県坂戸市は9月15日、「坂戸市パートナーシップ宣誓制度」を10月から開始することを発表しました。埼玉県ではさいたま市、川越市に次いで、3例目となります。 -
2020/09/15
同性カップルも利用OKな「おためし同棲」サービスが展開中
マンスリーマンションを活用した敷金礼金保証人等が不要な「おためし同棲」サービスが展開されていますが、同性カップルもOKと謳われています。当事者として、このサービスのメリットや意義を考えてみました。 -
2020/09/13
第20回を数える「さっぽろレインボープライド2020」が無事に開催されたことを心からお慶び申し上げます
9月12日(土)、今年で通算20回目を数えるさっぽろレインボープライドが開催され、全国から集った方たちが安全に、楽しくパレードしました。パレードの灯りが絶やされなかったこと、本当によかったです。実行委員会の皆さんに感謝!です。 -
2020/09/12
高知市が同性パートナーシップ証明制度導入へ、来年2月から
9月9日、高知市議会で岡﨑誠也市長が来年2月から同性パートナーシップ証明制度を導入する意向を表明しました。実現すれば高知県で初、四国では4例目となります。 -
2020/09/11
LGBTQ支援のチャリティとして、キース・ヘリングの個人コレクションがサザビーズに出品されることになりました
キース・ヘリングの個人コレクションからの一部の作品がオークションにかけられ、収益がLGBTQ団体に寄付されることになりました。クイーンもお宝アイテムをオークションにかけ、HIV団体へのチャリティに。世界的に支援団体が資金難に陥っているようです。 -
2020/09/10
大阪のレインボーフェスタ!が来年に延期されることが発表されました
10月10日、11日に開催される予定だった大阪のレインボーフェスタ!ですが、今年は開催せず、来年の秋まで延期されることが発表されました。 -
2020/09/09
LGBT国会議員連盟の総会で国勢調査の同性カップル集計など様々なLGBT関連の課題について話し合いが行なわれました
9月8日、超党派でLGBTの課題について考える「LGBT議員連盟」の総会が衆議院議員会館で開かれ、国勢調査の同性カップルの集計や外国人同性パートナーの在留資格について議論されました。 -
2020/09/09
アカデミー賞が多様性に配慮した作品賞応募資格の新基準を発表、2024年から適用
米映画芸術科学アカデミーが多様性に配慮したアカデミー作品賞応募資格の新基準を発表。出演者やスタッフに女性、人種/民族的マイノリティ、LGBTQ+、障害者が含まれない作品は選考から外れることになります。 -
2020/09/09
鳥取県が都道府県として初めて、同性パートナーがいる職員にも結婚祝い金などの福利厚生を適用しました
鳥取県が都道府県として初めて、パートナーが同性であるカップルにも異性カップル(事実婚含む)と同様に休暇取得や結婚祝い金などの福利厚生の利用を認める運用を開始していることが明らかになりました。 -
2020/09/08
LGBTがコロナ禍で困窮したり、メンタルヘルスが悪化している危機的な状況が浮き彫りに…「niji VOICE 2020」の速報値が発表されました
認定NPO法人虹色ダイバーシティが国際基督教大学ジェンダー研究センターと共同で実施している調査「niji VOICE 2020 〜LGBTも働きやすい職場づくり、生きやすい社会づくりのための『声』集め〜」の速報値が発表され、LGBTがコロナ禍で困窮したり、メンタルヘルスが悪化している状況が浮き彫りになりました。 -
2020/09/07
常設の総合LGBTQセンター『プライドハウス東京レガシー』が、10月11日にオープンします。
プライドハウス東京が10月11日(日)、日本初の常設大型総合LGBTQセンター『プライドハウス東京レガシー』を新宿区にオープンすることを発表しました。 -
2020/09/06
沖縄県の普天満山神宮寺がレインボーフラッグを掲げてLGBTQ支援宣言、仏前結婚式も検討
沖縄県宜野湾市普天間にある普天満山神宮寺がレインボーフラッグを入り口に掲げ、LGBTフレンドリー寺院であると表明。今後、仏前の同性結婚式も行なうことを考えているそうです。 -
2020/09/05
ハードロックカフェでフレディ・マーキュリーのシルエットをデザインした「Pride Collection」を発売、収益はHIVチャリティに
9月5日のフレディ・マーキュリーの誕生日に合わせ、「ハードロックカフェ」 併設のショップで、フレディ・マーキュリーのシルエットをデザインした「Pride Collection」が販売。収益はHIV団体に寄付されます。 -
2020/09/04
経産省トイレ訴訟控訴審でトランス女性職員、「トイレの利用に限らず、他の女性と同等に接してほしい」と訴え
経産省トランス女性職員がトイレ使用制限やハラスメントをめぐって起こした訴訟の控訴審第1回口頭弁論が行なわれ、原告の女性職員は「トイレの利用に限らず、他の女性と同等に接してほしい」と訴えました。 -
2020/09/03
三重県でアウティング禁止条例の検討がスタートした一方、他の都道府県ではアウティング禁止の明文化を検討していないことが明らかに
三重県で8月、新条例でアウティング禁止をどのように盛り込むかについての検討が始まりました。一方、共同通信の調査で、他の都道府県ではアウティング禁止を条例に盛り込むつもりがないことが明らかになりました。 -
2020/09/02
鹿児島県指宿市が同性パートナーシップ証明制度導入へ、県内初
鹿児島県指宿市が、同性パートナーシップ証明制度を来年4月から導入する方針を固めたことがわかりました。鹿児島県内の自治体としては初めてです。 -
2020/09/02
全米オープンで展開されている「Be Open」キャンペーンをご存じですか?
今回の全米オープンでは「Be Open」キャンペーンが展開されています。グランドスラム大会としては初めて、選手たちが人種やジェンダー、SOGIに関する公正や平等のメッセージを身に着けることが許されています。 -
2020/09/01
アサヒビールがLGBT従業員向けの社内制度を運用開始
アサヒビール株式会社が9月1日から、性的マイノリティ(LGBT)の従業員向けに「同性婚パートナー届出制度」と「性別取扱変更届出制度」の運用を開始することを発表しました。 -
2020/08/31
札幌市と大阪市が、同性パートナーも犯罪被害遺族給付金の対象として認めました
犯罪被害者とその遺族や家族に支援金を給付する独自の制度がある自治体のうち、札幌市と大阪市が、同性パートナーシップ証明を受けるなどして二人のパートナーシップ関係がわかるカップルを支援の対象としていることがわかりました。 -
2020/08/31
大阪地裁がトランス女性タクシー運転手の性表現の権利を認める決定を下しました
トランス女性のタクシー運転手が、化粧を理由に乗務を禁じられたのは不当だとして、勤務先の淀川交通に賃金の支払いを求める仮処分を申し立てていましたが、大阪地裁は同社に月18万円の支払いを命じる決定を下し、性表現の権利を認めました。 -
2020/08/30
同性愛を描くドラマの紹介に「レズビアンの男性役」との見出しをつけた記事に対し、批判が噴出
女性カップルを描くドラマの紹介記事に「レズビアンの男性役難しかった」との見出しがつけられたこと、二人がいわゆる「男役/女役」を演じていて、製作サイドの同性愛への無理解が露呈したことが、批判を受けています。 -
2020/08/28
青森県弘前市が同性パートナーシップ証明制度導入へ、東北初
青森県弘前市が、今年12月に同性パートナーシップ証明制度を導入することがわかりました。東北地方で初の快挙です。 -
2020/08/28
世界初? オールLGBTQの乗員による「プライド・トレイン」が英国で運行決定
ロンドンとマンチェスターを結ぶ「Avanti West Coast」社が、スタッフが全員LGBTQである「プライド・トレイン」を運行することを発表しました。 -
2020/08/27
ゲイカップルがダウン症の子を引き取って育てる感動作『チョコレートドーナツ』が世界初舞台化
2013年のGLAADメディア賞で最優秀作品賞に輝いた名作ゲイ映画『チョコレートドーナツ』が、宮本亞門さんの演出で世界初舞台化されます。主役のドラァグクイーンを演じるのは東山紀之さんです。 -
2020/08/25
レインボー国勢調査プロジェクト9団体が総務省に要望書を提出しました
「レインボー国勢調査プロジェクト」9団体は、国勢調査において同性カップルの集計・発表を実現することを求め、8月25日、総務省政務官の斎藤洋明衆議院議員を訪問し、総務大臣宛の要望書を提出しました。 -
2020/08/24
一橋大院生の死から5年。弁護士になった同級生が「差別をなくしたい」と語り、学内のLGBTQ支援団体が追悼動画を発表しました
一橋大学法科大学院のゲイの学生が校舎から転落死した日から5年が経った8月24日、当時の同級生で卒業後に弁護士になった方が「差別をなくしたい」と語り、学内のLGBTQ支援団体が追悼動画を発表しました。 -
2020/08/23
日本のLGBTQコミュニティによる活動や文化について、過去・現在・未来をつなぎ、次の世代のために紡いでいくプロジェクト『LGBTQコミュニティ・アーカイブ』が始動。
「プライドハウス東京」が、日本のLGBTQコミュニティの活動や文化の記録を収集・保存するプロジェクト『LGBTQコミュニティ・アーカイブ』を立ち上げました。ぜひご支援をお願いいたします。 -
2020/08/21
レインボー国勢調査プロジェクト9団体が、国会の超党派LGBT議連に要望書を提出しました
レインボー国勢調査プロジェクトの9団体が8月20日、超党派議連「LGBTに関する課題を考える議員連盟」に要望書を提出しました。 -
2020/08/21
MLBシンシナティ・レッズの実況アナがゲイ侮蔑発言で試合途中に降板させられました
メジャーリーグの試合を実況していたアナウンサーが、マイクがオンになっていることを知らずに「fag」というゲイを侮蔑する言葉を発し、試合途中で降板させられました -
2020/08/20
国勢調査において同性カップルの集計・発表を実現するための「レインボー国勢調査プロジェクト」が発足、国に要望書を提出へ
⼀般社団法⼈「Marriage For All Japan ̶結婚の⾃由をすべての⼈に」と共同発起団体8団体が、国勢調査において同性カップルの集計・発表を実現するための「レインボー国勢調査プロジェクト」を発⾜させ、8⽉20⽇に超党派LGBT議連に、25⽇には総務省に要望書を提出することを発表しました。 -
2020/08/19
待望のトム・オブ・フィンランド初個展が9月18日から開催決定!
世界のゲイたちのPRIDEに多大な影響を与えたレジェンドであり、フィンランドが世界に誇るアーティストでもあるトム・オブ・フィンランドの、日本初となる個展が開催されます。 -
2020/08/18
京都市の同性パートナーシップ証明制度スタートに合わせて京都タワーと二条城がレインボーカラーにライトアップされます
9月1日から京都市で同性パートナーシップ証明制度がスタートしますが、これに合わせて8月31日から京都タワーと二条城がレインボーカラーにライトアップされることになりました。 -
2020/08/18
医療におけるトランスジェンダー差別禁止規定を覆そうとしたトランプ政権の決定を、連邦地裁が差し止めました
8月17日、ニューヨーク連邦地方裁判所のフレデリック・ブロック判事は、医療保険制度改革法に盛り込まれたトランスジェンダー差別禁止規定をトランプ政権が覆す決定をしたことに対し、その決定を差し止める判断を下しました。 -
2020/08/18
1994年から世間の偏見を変えるために地道な努力を続けてきた伊藤悟さん・簗瀬竜太さんカップルの感動のドキュメンタリー記事が掲載されました
1994年に「すこたん企画(現:すこたんソーシャルサービス)」を立ち上げ、世間の人々の同性愛嫌悪に直面しながら、講演を通じて地道に性的マイノリティへの理解を呼びかけたり、当事者の居場所づくりの活動などにも携わってきた伊藤悟さん・簗瀬竜太さんカップルの25年間の歩みを振り返る、感動的な記事がハフィントンポストに掲載されました。 -
2020/08/17
ディズニー・チャンネルのアニメ作品の主人公がバイセクシュアルであることが明らかになりました
ディズニー・チャンネルので放送中のアニメ作品『アウルハウス』の主人公の少女がバイセクシュアルであることが明らかになりました。 -
2020/08/16
東京都江戸川区がトランス男子高校生の署名提出に応え、制服の選択制を認めました
江戸川区のトランス男子高校生が約1万名の署名を区に提出、斉藤区長は「制服が原因で不登校や自殺を考える生徒がいてはならない」として制服選択制の速やかな検討を始めると応えました。 -
2020/08/16
Netflixが、ゲイのキャラクターを排除せよとのトルコ政府の検閲を拒み、ドラマの製作を取り下げました
Netflixはトルコ発のオリジナルドラマの製作に際し、トルコ政府がゲイのキャラクラーを取り除くよう要求したため、ドラマ製作自体を取りやめることを決めました。 -
2020/08/15
ダイナムが社内LGBT施策として同性パートナーシップ制度と相談窓口を導入
全国でパチンコホールを展開するダイナムが、8月1日から「同性パートナーシップ制度」を導入したことを発表しました。 -
2020/08/14
同性パートナーがいる都職員が福利厚生制度の適用を求めた措置要求を、東京都が却下しました
1年前、東京都が職員向け福利厚生制度を適用しないのは不当な差別だとして同性パートナーがいる都職員2人が改善を求めましたが、都人事委員会はこの措置要求を却下しました。 -
2020/08/14
上海プライドが無期限休止を発表、香港プライドは開催を継続する意向です
12年にわたって中国本土で唯一のプライドイベントとしてLGBTQの可視化やコミュニティ支援に寄与してきた上海プライドフェスティバルが、無期限休止を発表しました。 -
2020/08/13
民主党の副大統領候補に選ばれたカマラ・ハリス氏が、選挙スタッフのチーフに黒人レズビアン女性を選びました
民主党の副大統領候補に指名されたカマラ・ハリス氏は、人種的マイノリティであるとともに、性的マイノリティへのアライとしても知られていますが、彼女が選挙スタッフのチーフに選んだのは、オバマ氏を当選に導いた有能な黒人レズビアン女性でした。 -
2020/08/11
ベイルートの爆発で壊滅状態に陥ったLGBTQコミュニティを救うためのチャリティが立ち上げられました
8月4日にベイルートで起こった大爆発で、アラブ世界でほぼ唯一だったLGBTQタウンも壊滅しました。地元のコミュニティを救いたいと、ロンドンに住むレバノン人クィア+アライコミュニティがチャリティを立ち上げました。 -
2020/08/10
『work with Pride 2020』は11月11日(水)12日(木)にオンライン開催、『PRIDE指標』応募は9月末まで受付中です
今年はコロナ禍の影響で11月に延期&オンライン開催となることがアナウンスされていた『work with Pride』ですが、このたび日程等が発表されました。 -
2020/08/08
さっぽろレインボープライドに道内35市全ての市長から応援メッセージが寄せられました
9月12日(土)開催予定のさっぽろレインボープライドに、道知事や札幌市長だけでなく北海道内の35市全ての市長さんから応援メッセージが届いたことが明らかになりました。 -
2020/08/07
映画『マトリックス』にトランスジェンダーの寓意が込められていたことをリリー・ウォシャウスキー監督が明らかにしました
世界にセンセーションを巻き起こした映画『マトリックス』の共同監督であるリリー・ウォシャウスキーが、『マトリックス』はトランスジェンダーの人生のアレゴリー(寓話)であったことを明らかにしました。 -
2020/08/07
LGBTを支援するポーランドの議員たちがレインボーの服で国会に登庁
アンチLGBTQのアンジェイ・デュダ大統領が2期目に就任した日、LGBTQを支援する議員たちがレインボーカラーの服を着て国会に登庁し、LGBTQコミュニティを勇気づけました。 -
2020/08/07
東京都国立市が在勤・在学者も対象とした同性パートナーシップ証明制度の導入へ、全国初
2018年、全国で初めてアウティングの禁止を盛り込んだ「国立市女性と男性及び多様な性の平等参画を推進する条例」を制定した東京都国立市が、同条例を改正し、在勤・在学者も対象とした同性パートナーシップ証明制度の導入を目指すことを明らかにしました。 -
2020/08/06
コロナ禍にも負けず…宮崎レインボーウィーク7日まで開催中
8月1〜7日、宮崎県庁がレインボーカラーにライトアップされ、日替わりでトークイベントやライブなどが屋外開催され、毎日パレードするという素敵な企画が予定されていた宮崎レインボーウィークが、コロナ禍の影響で、違う形での開催を余儀なくされました。 -
2020/08/06
レインボーフラッグを境内に掲げ、LGBTQを救済する愛知県のお寺の取組み
愛知県愛西市の大法寺は、LGBTQの人たちも受け入れることをアピールし、境内にレインボーフラッグを掲げているそうです。 -
2020/08/05
「現在のパートナーと出会って生きる力になった」「家族ぐるみのつきあいをしてきた」「結婚している夫婦と同じ」…同性カップルやその親族が法廷で訴えました
「結婚の自由をすべての人に」訴訟が行われている札幌地裁で8月5日、最初で最後の原告と証人への「尋問」が行われました。原告の同性カップルやその親族は、結婚の平等への思いを裁判官に直に訴えました。 -
2020/08/04
横浜市で宣誓した同性カップルが100組を突破、川西市でも制度がスタート
7月30日、横浜市の同性パートナーシップ証明制度を利用したカップルが100組を突破しました。また、8月1日からは、兵庫県川西市でも制度が始まりました。全国で同性パートナーシップ証明制度を導入した自治体は57、人口カバー率は28.4%に上ります。 -
2020/08/03
8/5、札幌地裁で同性婚訴訟の原告カップルらが証言台へ、日本初の同性婚訴訟判決は来年2〜3月になる見込み
全国5つの地方で行われている「結婚の自由をすべての人に」訴訟のうち札幌地裁で、最初で最後の原告と証人への「尋問」が行われます。地裁の最終局面であり、とても重要な場面です。なお、札幌地裁による日本初の同性婚訴訟判決は、来年2〜3月になる見込みだそうです。 -
2020/08/02
GLAADメディア賞で『POSE』が2年連続で最優秀ドラマ賞を受賞
アメリカ最大のLGBTQコミュニティのアワード「GLAADメディア賞」が開催され、『POSE』が2年連続で最優秀ドラマ賞に輝きました。 -
2020/07/31
コクヨが性別欄のない履歴書の販売を前向きに検討すると発表
履歴書を販売しているメーカーであるコクヨが、性別欄のない履歴書の販売について「日本規格協会からの書面の内容に従い、コクヨとして前向きに検討していく予定です」と発表しました。 -
2020/07/30
EUが、LGBTQを差別するポーランドの自治体の補助金申請を却下しました
欧州連合(EU)は7月28日、「LGBTフリーゾーン(排除区域)」を設けるなどLGBTQの権利を抑圧しているポーランドの6自治体がEUに行った補助金申請を却下しました。その背景や経緯について詳しくお伝えします。 -
2020/07/27
学校での制服の選択制を求める声や、男女別登校への批判の声が高まっています
GID(性同一性障害)学会理事長の中塚幹也岡山大学教授が、中学・高校での制服の選択制の実現を提言するとともに、一部の学校で行われた男女別登校についての問題点を指摘しています。 -
2020/07/25
LGBTQの性暴力被害に関する団体などが、渋谷区の男性や同性間の暴力被害相談支援体制の現状に対して苦情申立てを行いました
家族からの暴力を受けて家を出ていた渋谷区の男性が、特別定額給付金の申請について区に相談したところ、「女性しか受け付けない」と断られるなどした件をめぐって、LGBTQの性暴力被害に関する団体などが区に改善を求めて苦情申立てを行いました。 -
2020/07/24
企業PR動画にゲイを侮辱するようなキャラクターが登場していることに批判の声
ゲイを面白おかしく誇張した「轟さん」というキャラクターを採用した企業PR動画に対し、批判の声が多数上がっています。 -
2020/07/22
ベントレーが地元のプライドに協賛し、レインボーカラーに彩色した高級車を発表
英国の高級車・スポーツカーメーカー「ベントレー」は、本社があるチェシャー・イーストのプライドイベントに協賛し、レインボーカラーに彩色した高級車の写真も発表しました。 -
2020/07/22
千葉銀行、横浜銀行、東日本銀行が、住宅ローンを同性カップルにも適用拡大することを発表
千葉銀行、横浜銀行、東日本銀行が、同時に住宅ローンの配偶者の定義を同性カップルにも拡大する商品改定を行ったことを発表しました。 -
2020/07/21
トランスジェンダーの声からできた補正下着ブランドが新宿Flagsに初出店
トランス女性のタレント/活動家の麻倉ケイトさんが、約150人のトランスジェンダーの声をもとに補正下着ブランド「ユニラーレ」を立ち上げ、新宿Flagsに初出店しました。 -
2020/07/21
自動車メーカー各社がLGBTQへの取組みを進めています
今年7月までに日産自動車、三菱自動車、ホンダ、トヨタ自動車が、パートナーが同性である従業員にも配偶者関連の福利厚生を拡充したそうです。 -
2020/07/20
福祉施設でホルモン剤を没収されたトランス男性が権利侵害だと提訴しました
新宿区が所管する福祉施設に入所した際、性同一性障害の治療のために使用していた男性ホルモン剤を、同意がないまま施設側に処分されたトランス男性が、新宿区を提訴しました。 -
2020/07/19
【追悼】『キンキーブーツ』でのドラァグクイーン役が素晴らしかった三浦春馬さん
三浦春馬さんを追悼し、たくさんの方が『キンキーブーツ』でのドラァグクイーン役を賞賛しています。ゲイにとっての『キンキーブーツ』、そして春馬さんが送っててくれたエールについて、お伝えします。 -
2020/07/17
メーン州とオレゴン州が、出生証明書の性別欄にノンバイナリーと記載することを認めました
7月14日の国際ノンバイナリーデーに合わせるかたちで、米メーン州とオレゴン州が、出生証明書の性別欄にノンバイナリーと記載することを認めました。 -
2020/07/17
性別欄を無くしてほしいとの要望を受けて、JIS規格の履歴書の様式例が削除されました
JIS規格の履歴書の性別欄の削除を求める要望が提出されたことを受けて、一般財団法人日本規格協会が履歴書の様式例を公式サイトから削除しました。 -
2020/07/16
ユヴァル・ノア・ハラリとオードリー・タンが世界の未来について対談しました
ゲイのユヴァル・ノア・ハラリとトランスジェンダーのオードリー・タンがAIや民主主義の未来について語った対談の日本語訳が『ニューズウィーク』に掲載されました -
2020/07/15
ヴァレンティナ・サンパイオがトランス女性モデルとして初めて『Sports Illustrated』誌の水着特集に起用されました
トランス女性モデルのヴァレンティナ・サンパイオが、インクルーシブな企画として知られる米スポーツ誌『Sports Illustrated』の水着特集に起用されました。トランスジェンダーとしては史上初の快挙です。 -
2020/07/14
全国でパートナーシップ登録を行ったカップルが1000組を超えました。そして大阪府富田林市・兵庫県川西市も制度導入へ
全国の自治体でパートナーシップ登録を行ったカップルの組数が6月末時点で1000組を超えました(今回から虹色ダイバーシティと渋谷区の共同調査となっています)。また、大阪府富田林市・兵庫県川西市でも同性パートナーシップ証明制度が導入されることになりました。 -
2020/07/13
ハル・ベリーがトランス男性の役を降りた理由
新作映画でトランス男性の役を演じる予定であることを明かしたハル・ベリーが、「これは女性の物語」などと語ったことで非難を浴び、謝罪するとともに自ら役を降りることを発表しました。 -
2020/07/12
8月1日〜7日開催の宮崎レインボーウィークで、前代未聞の毎日パレード!
昨年に引き続き、8月頭の1週間、宮崎県庁がレインボーライトアップされ、宮崎レインボーウィークというプライドイベントが開催される予定です。今年はなんと、7日間毎日パレードを行うそうです。 -
2020/07/10
厚労省運営の精神疾患情報サイトの性同一性障害の記述に批判が殺到し、削除されました
厚生労働省の精神疾患に関するWebサイトの「こころの病気を知る」というページの性同一性障害についての記述に対して批判や抗議が殺到し、この記述が削除されました(現在、改修中です) -
2020/07/09
タイがついに、アジアで2番目の同性パートナー法承認国になりそうです
タイの内閣が7月8日、養子縁組を含め、結婚とほぼ同等の権利を同性カップルに認める「シビルパートナーシップ法案」を承認しました。国会に提出されれば可決・成立する見込みです。アジアで2番目の同性パートナー法承認国の誕生は、そう遠くなさそうです。 -
2020/07/09
レズビアンのリアリティを描く金字塔的ドラマ『Lの世界』と、その続編となる新作が配信決定
レズビアン・コミュニティにとっての金字塔的なドラマ『Lの世界』と、その10年ぶりの続編となる『Lの世界 ジェネレーションQ』が、8月から配信されることになりました。 -
2020/07/08
『ル・ポールのドラァグ・レース』と『クィア・アイ』のいいとこ取りをしたような話題作『WE‘RE HERE』が日本上陸!
『ル・ポールのドラァグ・レース』と『クィア・アイ』のいいとこ取りをしたような話題作『WE‘RE HERE ~クイーンが街にやってくる~!』が8月8日(土)からAmazon Prime Videoにて日本初配信されます。 -
2020/07/07
米フィギュア連盟とスケートカナダがLGBTQ支援を表明しました
今年のプライド月間に、カナダフィギュアスケート連盟(スケートカナダ)、全米フィギュアスケート連盟(USFSA)が相次いでLGBTQ+コミュニティへのサポートを公式に表明しました。 -
2020/07/07
スコットランドが学校教育のカリキュラムにLGBTQの社会的課題について学ぶ授業を導入、世界初の快挙
スコットランドは来年、すべての公立学校の教育カリキュラムに、LGBTQの社会的課題について学ぶ授業を導入します。世界初の快挙です。 -
2020/07/05
オランダが身分証明書の性別記載を廃止へ
オランダのイングリット・ファンエンゲルスホーフェン教育文化科学相が、身分証明書の性別記載は「不必要な」情報であり、今後数年以内に廃止するべきだとの方針を明らかにしました。 -
2020/07/03
沖縄県宜野湾市議会が性の多様性を尊重する条例案を否決し、市民や当事者から再上程を求める声が上がっています
沖縄県宜野湾市の市議会で6月29日、「市男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例」案が否決されました。「性的指向」や「多様性」などの文言を理由に主要与党会派が反対したためです。市民や当事者からは再上程を求める声が上がっています。 -
2020/07/02
LGBT差別禁止条例は何のため? 同性カップルがパートナーシップ証明を受けられず、都営住宅にも入れない矛盾
東京都にはLGBT差別禁止を明文化した人権尊重条例がありますが、未だに多くの都民が同性パートナーシップ証明を受けられず、都営住宅にも入居できないのは矛盾であり、「実効性が乏しい」との声が上がっています。 -
2020/07/02
テイラー・スウィフトが米国勢調査の性別欄に「男/女」の選択肢しかないことを問題提起
6月26日にオンライン開催されたプライドイベント「Stonewall Day」にテイラー・スウィフトが出演し、米国勢調査でトランスジェンダーやノンバイナリーの人々の存在が消されていることを批判しました。 -
2020/07/02
7月1日、川崎市など4市町で同性パートナーシップ証明制度がスタート
7月1日、川崎市、岡山市など4市町で同性パートナーシップ証明制度がスタートしました。全国でこの制度を導入した自治体は55に上り、総人口カバー率は30%を超えました。 -
2020/07/01
コロナ禍の影響で性別適合手術の延期が相次ぎ、最大で約1年先延ばしになったことが明らかになりました
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、国内の認定病院で予定されていた性別適合手術の延期が相次ぎ、最大で約1年先延ばしになったことが6月28日、病院などへの取材で明らかになりました。 -
2020/06/30
『ヘアスプレー』主演のニッキー・ブロンスキーがストーンウォール・デイにカミングアウト
2007年公開のミュージカル映画『ヘアスプレー』に主演して一躍人気者になったニッキー・ブロンスキーが、ストーンウォール・デイの6月28日にレズビアンであることをカムアウトしました。 -
2020/06/30
JIS規格の履歴書の性別欄の削除を求め、トランスジェンダーの方や支援NPOが約1万人分の署名を提出しました
トランスジェンダーの方たちが就職活動で不利益を受けているとして、JIS規格の履歴書の性別欄の廃止を求める約1万人分の署名が経済産業省に提出されました。 -
2020/06/28
90歳のおじいちゃんがカミングアウト、若い頃の恋の思い出を真実にするために
2020年のプライド月間に、90歳のケネス・フェルツさんがゲイだとカミングアウトしたことが話題になりました。彼にそれを決意させたのは、1950年代の恋の思い出でした。 -
2020/06/27
イングランドの元サッカー選手トーマス・ビーティがゲイであることをカミングアウト、英国で30年ぶり
イングランドのハル・シティAFCなどで活躍していた元サッカー選手のトーマス・ビーティが、ゲイであることをカムアウトしました。 -
2020/06/25
今週末はプライドウィーク、世界的にオンラインプライドイベントが開催されます
この週末は「ストーンウォール・デイ」を含むプライドウィークです。「GLOBAL PRIDE」をはじめ、世界各地でオンラインプライドイベントが開催されます。国内・海外のオンラインプライドイベントをご紹介します。 -
2020/06/25
凸版印刷が同性パートナー制度を導入へ
凸版印刷株式会社は、配偶者関連制度の一部を改定し、2020年7月1日から同性パートナーや事実婚パートナーにも配偶者関連制度を適用することを発表しました。慶弔休暇や諸手当、結婚祝い品などの社内制度の適用を受けることができるようになります。 -
2020/06/24
「コロナ禍の影響で住まいを失いそうなLGBTへのアンケート」の結果の詳細と考察が発表されました
LGBTのなかにもコロナ禍の影響で仕事や収入が減り、住まいを失ってしまう方が増えていくのではないかとの懸念から緊急アンケートが実施されましたが、その結果の詳細と考察が発表されました。切実な声がたくさん、上がっています。 -
2020/06/23
LGBTQユースへの緊急調査で、コロナ禍による様々な困難が浮き彫りに
若い世代のLGBTQへの緊急アンケート調査の結果の速報が発表され、コロナ禍で安心できる人や場所との「つながり」が弱くなってしまったこと、無理解な家族とのステイホームのつらさ、新生活や進路・就活への不安、失業などの現状が明らかになりました。 -
2020/06/22
DIESELが「プライドカプセルコレクション」とトランスジェンダーをフィーチャーしたフィルムを発表
DIESEL(ディーゼル)が、レインボーカラーをモチーフにした「ディーゼル 2020 プライドカプセルコレクション」と、トランスジェンダーをフィーチャーした映画のようなショートフィルムを発表しました。 -
2020/06/21
茨城県の大井川知事が同性婚を「認めるべきだ」と表明、知事として初
昨年、都道府県で初めて同性パートナーシップ証明制度を導入した茨城県の大井川和彦知事が、同性婚を「認めるべきだ」と賛同の意を表明したことが報じられました。都道府県知事としては初だそうです。 -
2020/06/20
デンマークのLGBTの69%が職場でカミングアウト、78%が職場での幸福度が高いと感じているそうです
デンマークではLGBTの69%が職場でカミングアウトしており、78%が職場での幸福度が高いと回答しているそうです。日本よりもはるかにLGBTにとって働きやすい職場職場になっていると言えそうです。 -
2020/06/19
日本女子大学が2024年度からトランスジェンダーを受け入れることを発表
日本女子大が6月19日、2024年度からトランスジェンダー女子学生を受け入れることを発表しました。お茶の水女子大、奈良女子大、宮城学院女子大に続く国内4例目です。 -
2020/06/18
米大手企業がプライドイベントをオンライン開催、ケイティ・ペリーやリッキー・マーティンらが出演
世界中のプライドイベントが中止や延期(またはオンラインでの代替)を余儀なくされているなか、米国の大手企業がLGBTコミュニティのために独自のオンラインプライドイベントをチャリティ開催することを発表しました。 -
2020/06/18
VERSACEがプライドコレクションを発表
さまざまなファッションブランドと同様、VERSACEもプライド月間に「Prideカプセルコレクション」を発表しました。 -
2020/06/17
米最高裁の歴史的な判決に、各方面から喜びの声
コミュニティの悲願であった連邦レベルでのLGBTQ、とりわけトランスジェンダーの法的保護(差別禁止)が要請された最高裁判決に、各方面から喜びの声が上がっています。 -
2020/06/17
京都府亀岡市と岩手県盛岡市が同性パートナーシップ証明制度の導入(の検討)を表明、当事者議員の働きかけで
京都府亀岡市と岩手県盛岡市が相次いで同性パートナーシップ証明制度の導入(の検討)を発表しました。トランスジェンダーだったりレズビアンだったりをカミングアウトしている市議の働きかけで市が動きました。 -
2020/06/17
長野県松本市が同性パートナーシップ証明制度を導入、来年4月から
松本市の臥雲義尚市長は同性パートナーシップ証明制度を2021年4月から導入する意向を明らかにしました。長野県では初めてです。 -
2020/06/16
米連邦最高裁が性的指向・性自認に基づく解雇を違法とする判決を下しました
2020年6月15日、米連邦最高裁が公民権法をLGBTQに適用し、性的指向・性自認に基づく解雇を違法であると認める歴史的な判決を下しました。 -
2020/06/16
全米で黒人トランスジェンダーへの暴力に抗議する集会やパレードが行われました
6月14日(日)、NYやLAなど全米各地で黒人トランスジェンダーへの暴力に抗議して公正な扱いを求める「BLACK TRANS LIVES MATTER」の集会やパレードが開催されました。 -
2020/06/13
【支援のお願い】コロナ禍で住まいを失ったLGBTのためのシェルター増設に向けて
「LGBTハウジングファーストを考える会・東京」が、コロナ禍のLGBTへの影響を探るアンケートを実施し、すでに住まいを失った方もいることがわかり、シェルターの増設に向けてクラウドファンディングを始めました。 -
2020/06/13
スイス下院が同性婚法案を可決しました
スイス国民議会(下院)は6月11日、同性婚の合法化と、レズビアンカップルへの精子提供について賛成多数で可決しました。今後、全州議会(上院)で審議されることになります。 -
2020/06/12
『ハリポタ』作者J.K.ローリングのトランスジェンダー差別発言に対し、映画に主演したダニエル・ラドクリフらがトランスジェンダーを擁護する声明を発表
『ハリー・ポッター』の原作者J.K.ローリングがトランスジェンダーを揶揄する発言をして炎上、映画『ハリー・ポッター』シリーズに主演したダニエル・ラドクリフらもこれを批判、トランスジェンダー擁護の声明を発表しました。 -
2020/06/12
上司のアウティングでうつ状態に陥ったゲイの方が、職場がある豊島区に救済申し立て
性的指向を上司にアウティングされたことで精神を病んだ20代のゲイ男性が、労災の申請だけでなく、職場がある豊島区に申し立てを行ったことが明らかになりました。 -
2020/06/11
世田谷区が同性パートナーも遺族として認め、新型コロナウイルス感染症の傷病手当金の申請を可能にすることを発表
東京都世田谷区は6月11日、新型コロナウイルス感染症にかかった人が亡くなった場合に遺族が受け取れる傷病手当金を同性パートナーでも申請できるようにすることを発表しました。全国初の快挙です。 -
2020/06/10
プライド月間を祝し、世界中の『VOGUE』ロゴがレインボーに。
世界で最も影響力のある女性ファッション誌『VOGUE』が6月のプライド月間の間、平等で多様な社会を実現していくことへの連帯を示し、公式サイトのロゴをレインボーカラーに変更することを発表しました。 -
2020/06/09
全米で同性婚が認められたことによる経済効果は38億ドル、4万5000人もの雇用を創出
ウィリアムス・インスティチュートが今年5月、2015年にアメリカ全土で同性婚(結婚の平等)が認められて以降、推定29万3000組の同性カップルが結婚し、結婚式を挙げることによる経済効果が38億ドルに上り、4万5000人の雇用を創出し、2億4000万ドルの税収をもたらしたという調査結果を発表しました。 -
2020/06/07
『名探偵ピカチュウ』のジャスティス・スミスがカミングアウト
『名探偵ピカチュウ』に主演した俳優のジャスティス・スミスが、同じく俳優のニコラス・アッシュと交際していることをカミングアウトしました。 -
2020/06/05
名古屋地裁が「社会通念」が形成されていないとして、同性パートナーへの犯罪被害遺族給付金の支給を認めない判決を下しました
同性パートナーを殺害された遺族の方が犯罪被害遺族給付金の支給が認められず提訴していた裁判の判決が6月4日、名古屋地裁で言い渡され、「同性間の共同生活が婚姻と同視できるとの社会通念が裁定時に形成されていたとはいえない」として訴えが退けられました。SNSには「パートナーを失った悲しみに追い討ちをかける血も涙もない判決」「社会通念を言い訳にした差別の温存」などと批判の声が上がっています。原告の方は控訴を決めました。 -
2020/06/05
プライド月間を祝し、ナイキ、コンバース、リーボック、IKEAなどがレインボーアイテムを発表
プライド月間を祝し、ナイキ、コンバース、リーボック、AMI、UGG、IKEAといった世界中の多彩なブランドが、レインボーカラーをアレンジした素敵なアイテムや取組みを発表しています。 -
2020/06/04
パンデミック収束後に最も早く旅行を再開するのがLGBTである理由
LGBTQコミュニティは、歴史的に見て、旅行が減少した後の回復が非常に早い傾向にあります。パンデミック後の回復も同様の動きを示す可能性があるという兆候がすでに見られます。 -
2020/06/03
三重県がアウティングの禁止などを含むLGBT差別禁止条例を制定へ
三重県の鈴木英敬知事は6月3日、LGBTへの差別を禁止する条例を制定し、アウティングの禁止を都道府県で初めて盛り込む方針を表明しました。 -
2020/06/02
KDDIが同性カップルの子を家族に含める「ファミリーシップ申請」制度を導入
KDDIが6月1日から、同性パートナーの子どもを社内制度上「家族」として扱い、育児休業や出産祝い金などを利用できる制度「ファミリーシップ申請」を導入しました。 -
2020/06/01
SOGIハラ・アウティング防止策を措置義務とするパワハラ防止法が施行されました
6月1日、パワハラ防止法が施行され、すべての大企業にSOGIハラやアウティングの防止策を講じることが義務づけられました(中小企業は2022年4月からの施行となります) -
2020/05/29
多くのゲイの命を救った偉大なエイズ活動家、ラリー・クレイマーが逝去
『ノーマル・ハート』などの作品で知られるゲイの劇作家で、米政府のエイズ禍への無策に抗議する「ACT UP(アクトアップ)」を立ち上げた活動家のラリー・クレイマーが、肺炎で亡くなりました。 -
2020/05/28
アイスダンスのギヨーム・シゼロン選手がゲイであることをカミングアウト
フランスのフィギュアスケート選手(アイスダンス)で、ガブリエラ・パパダキス選手とペアを組むギヨーム・シゼロン選手(25)が5月17日、ゲイであることをカムアウトしました。 -
2020/05/28
三重県いなべ市がLGBT差別の禁止や同性パートナーシップ証明制度を盛り込んだ条例を制定へ
三重県いなべ市が5月26日、LGBT差別の禁止や同性パートナーシップ証明制度を盛り込んだ条例の制定を目指すことが報じられました。条例による同性パートナーシップ証明制度の制定は全国で5例目となります。 -
2020/05/27
京都市で同性パートナーシップ証明制度導入、9月1日から
京都市は同性パートナーシップ証明制度を9月1日から導入することを発表しました。 -
2020/05/27
川越市の最明寺が仏前式の同性結婚式をはじめました
川越市で同性パートナーシップ証明制度が導入されたことを受けて、同市の揺光山最明寺が仏前式の同性結婚式を始めました。 -
2020/05/26
同性婚法施行1周年を迎えた台湾で、外国人同性カップルのパートナーシップ登録が可能になりました
5月24日、台湾で同性婚法が施行されてから1周年を迎えました。台湾内政部(内務省)は、台湾に居住する外国人どうしの同性カップルについてもパートナーシップ登録の受付を25日から開始することを発表しました。 -
2020/05/26
トランスジェンダーの受入れが始まった奈良女子大で、当事者学生を支援するサークルが活動
MtFトランスジェンダーの学生を4月から受け入れ始めた奈良女子大で、当事者の学生が心地よく過ごせるキャンパスづくりを目指すサークル「ならてぃぶ」が活動しています。 -
2020/05/25
トランスジェンダーへのアンケート調査で、ホルモン治療や性別変更手続きの中止など様々な困難が明らかに
新型コロナウイルスの感染拡大で、多くのトランスジェンダーの人たちが必要な診療を受けられないなど深刻な影響を受けていることが支援団体のアンケートで明らかになりました。 -
2020/05/24
HIVコミュニティが厚労省に「新型コロナウイルス感染症に対する要望書」を提出
5月15日、エイズ対策に携わってきた市民団体、HIV陽性者、研究者有志グループが厚労省に「新型コロナウイルス感染症に対する要望書」を提出しました。 -
2020/05/23
9家族をたらい回しにされた男の子をゲイカップルが養子縁組、「Zoom」公聴会で
9家族をたらい回しにされた17歳の男の子をゲイカップルが養子に迎えました。コロナ禍で家庭裁判所が休廷となっているため、「Zoom」を使ったオンライン公聴会で決定したそうです。 -
2020/05/23
性的指向を上司がアウティング、20代男性が労災申請へ
保険代理店の20代男性が、性的指向を上司から同僚に暴露(アウティング)されたことが原因で精神疾患になったとして労災申請することが明らかになりました。 -
2020/05/23
メディア関係者にLGBTのプライバシー保護などの配慮を求める要望書が内閣府に提出されました
LGBTコミュニティの多くの方たちが共同発起人となり、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する過程で、SOGIに関するプライバシーを保護し、LGBTQへの偏見や差別が助長されるようなことが無いように求める要望書が内閣府に提出されました。 -
2020/05/22
ディズニー史上初! ゲイが主人公のアニメ作品が公開
5月22日、ゲイが主人公の『Out』というピクサーの短編アニメが「Disney+(ディズニープラス)」でリリースされました。ゲイが主人公の作品はディズニー史上初です。 -
2020/05/21
中国の大学生の約23%が「異性愛者ではない」と自認していることが明らかに
中国の大学生への大規模なアンケート調査で、約23%が「異性愛者ではない」と自認していることが明らかになりました。 -
2020/05/20
コロナ禍の影響で治療を受けられずにいるトランスジェンダーの苦悩…「治療拒否は『死』と同じ」
長崎新聞が5月19日、コロナ禍の影響で治療を受けられずにいる55歳の性同一性障害者の「手術は『必要緊急』」「治療拒否は『死』と同じ」との訴えを取り上げ、記事にしました。 -
2020/05/19
アップルがプライド月間を祝し、Nikeとコラボした新しいApple Watchスポーツバンドやプライド文字盤をリリース
アップルが6月のプライド月間に向けて、レインボーカラーの文字盤を追加したApple Watch向けOSと、「プライドエディション スポーツバンド」「プライドエディション Nikeスポーツバンド」という2つのApple Watchバンドをリリースしました。 -
2020/05/18
LGBT団体が医療現場等で同性パートナーを家族として扱うことや差別禁止法の制定を求め、政府に要望書を提出
「Marriage For All Japan」などの団体が、LGBT差別禁止法の制定や、医療現場や行政の施策で同性パートナーを家族として扱うことを求め、政府に要望書を提出したことが明らかになりました。 -
2020/05/18
国連事務総長がコロナ禍で「LGBTが攻撃を受けやすくなっている」と警鐘
国連のアントニオ・グテーレス事務総長が、LGBTがこれまでも受けてきた差別・攻撃・暴力の危険性がコロナ禍でいっそう高まっていると警鐘を鳴らし、「差別に対抗し、すべての人が自由と平等と尊厳と権利をもって生きられるよう、一緒に立ち上がろう」と呼びかけました。 -
2020/05/18
同性婚法成立1周年を祝し、台湾の蔡英文総統が同性婚カップルのための祝電をプレゼント
台湾の蔡英文総統が、台湾の国会で婚姻の平等を定める特別法が採択されてからちょうど1年を迎えたことを祝し、総統からの結婚の祝電を送るシステムを変更して同性婚向けのバージョンを用意したことを発表しました。 -
2020/05/18
尼崎市のラブホテル2軒が男性カップルの利用を断り、市の行政指導を受けました
男性カップルの宿泊を断ったとして、兵庫県尼崎市が市内の2軒のラブホテルに対して、旅館業法に基づく行政指導を実施していたことが明らかになりました。 -
2020/05/17
WHOが同性愛は精神病ではないと宣言してから今日で30年、EUビルがレインボーカラーのライトアップでLGBTを祝福
WHO(世界保健機関)が同性愛は精神病ではないと世界に宣言してからちょうど30年にあたる5月17日を記念して、ブリュッセルの欧州連合(EU)欧州委員会ビルがレインボーカラーにライトアップされました。 -
2020/05/17
福岡市植物園がレインボーカラーの花壇でLGBTを支援
福岡市植物園では毎年5月、レインボーカラーの花壇をつくっています。なぜこのようなレインボーカラーの花壇をつくり続けるのか?についてお伝えします。 -
2020/05/15
兵庫県伊丹市で同性パートナーシップ証明制度がスタート、全国で50例目
兵庫県伊丹市で5月15日、「伊丹市同性パートナーシップ宣誓制度」がスタートしました。同性パートナーシップ証明制度を導入した自治体として、ちょうど全国で50例目となります。 -
2020/05/15
今年の「work with Pride 2020」は11月に延期、「PRIDE指標 2020」は6月1日から応募受付開始、5/28にオンライン説明会
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、毎年10月11日に開催されていた「work with Pride 2020」が11月に延期&オンライン開催となり、「PRIDE指標 2020」の応募受付が6月1日~9月30日になることが発表されました。 -
2020/05/14
韓国で同性愛者のプライバシー保護に配慮した匿名検査を導入後、検査数が8倍に上昇
ソウルのゲイクラブで起こった集団感染について、ゲイバッシングが起こり、怖くて検査を受けられない方たちも多かったなか、政府や市当局とゲイコミュニティがプライバシー保護の匿名検査を実現させ、検査数が8倍に増えました。 -
2020/05/13
福岡のLGBT団体が、コロナ禍で不安を覚える性的マイノリティへの支援を県に要望
新型コロナウイルス感染症拡大の影響が社会全体に広がるなか、福岡のLGBT団体が5月12日、「性的マイノリティの人々が不安を抱えず暮らせるよう支援してほしい」と県に要望書を提出しました。 -
2020/05/13
コスタリカが中米初、世界で28ヵ国目の同性婚承認国となります
この5月26日からコスタリカで同性婚がスタートします。コスタリカは中央アメリカで初、世界で28ヵ国目の同性婚承認国となります。 -
2020/05/12
プライドハウス東京がLGBTQユースを応援するオンライン企画『RAINBOW YOUTH COMMUNITY』を始動
任意団体「プライドハウス東京」コンソーシアムが5月11日、LGBTQユースを応援するオンライン企画『RAINBOW YOUTH COMMUNITY』をスタートしました。新型コロナウイルス感染拡大の状況下でも、安心してさまざまなつながりをつくり、前向きな未来を語りあえるような居場所づくりを目指していくそうです。 -
2020/05/11
日本で性別変更か婚姻解消かを迫られた外国籍トランス女性が裁判を決意
アメリカで性別変更をしたトランス女性のエリンさんが日本で性別変更を申請したところ、妻との関係を結婚ではなく「縁故者」に変えるように言われ、家族の絆を壊したくないという思いと、書類上の性別の矛盾との間で葛藤し、国を相手取って裁判を起こすことを決意しました。 -
2020/05/09
厚労省が初めて職場におけるLGBTの実態を調査・公表、当事者の困難、メンタル不調、SOGIハラ、カミングアウトしづらさなどの実態が明らかに
厚生労働省が国の事業として初めて職場におけるLGBTに関する実態を調査し、5月8日、調査結果や企業の取組事例をまとめた報告書を公開しました。 -
2020/05/08
コロナ禍のLGBTへの影響についての緊急アンケートの結果報告会がオンラインで開催
「Marriage For All Japan —結婚の自由をすべての人に」が4月に実施したコロナ禍のLGBTへの影響を探る緊急アンケートの報告会をオンラインで開催します。 -
2020/05/07
ゲイ・アーティストが2人同時にピュリッツァー賞を初受賞
米国の優れた報道や文学作品などに贈られるピュリツァー賞が5月4日に発表され、2人のアフリカ系アメリカ人のゲイ・アーティストが同時に(史上初めて)受賞しました。 -
2020/05/05
【署名のお願い】二丁目コミュニティが消えてしまわないように… #SAVEthe2CHOME
このまま5月末まで休業を続けると廃業せざるをえない…と危機感を覚えるお店が多いことを受けて、二丁目振興会が新宿区に支援を求める署名を始めました。 -
2020/05/04
台湾の同性婚がもうすぐ1周年、結婚した同性カップルは3553組に
台湾で同性婚がスタートしてからもうすぐ1年を迎えますが、これまでに婚姻届を出した同性カップルが3553組に上ることが明らかになりました。 -
2020/05/03
ハンター、リーバイス、プーマが「プライドウィーク」に合わせてプライドコレクションを発表
今年はオンラインでの開催となっている東京レインボープライド2020の「プライドウィーク」ですが、それでも、ハンター、リーバイス®、プーマといったアパレルブランドが、プライドウィークを祝した独自のPRIDEコレクションを発表しています。 -
2020/05/02
オープンリー・ゲイの超大物キャスター、アンダーソン・クーパーに息子が誕生。コロナ禍のなかでの希望の知らせに
2012年にゲイであることをカムアウトしたCNNの超大物キャスター、アンダーソン・クーパーが、4月30日の自身の番組で代理母から息子が生まれたことを発表しました。新型コロナウイルスとの戦いで長い緊張を強いられてきたなかでの希望の知らせが感動を呼んでいます。 -
2020/05/02
豊明市、川越市で同性パートナーシップ証明制度スタート、5月17日導入予定の芦屋市で50自治体に
5月1日から豊明市(愛知県で2例目)と川越市(埼玉県で2例目)で同性パートナーシップ証明制度が始まりました。5月17日には兵庫県芦屋市でもスタートする予定で、同性パートナーシップ証明制度承認自治体がちょうど50になります。 -
2020/04/29
「感染したら同性パートナーとの関係が公に」自治体の対応に不安の声
京都新聞が関西在住のゲイカップルやトランス女性にヒアリングし、自治体の配慮のない対応が悲劇をもたらす可能性を明らかにしました。 -
2020/04/28
GLAADがオンライン・プライド・イベントを開催、25万ドルをLGBTセンターに寄付
4月26日、LGBT権利擁護団体GLAADが主催するオンライン・プライド・イベント「Together in Pride: You Are Not Alone」が開催され、たくさんのタレントが出演、25万ドルがLGBTセンターに寄付されました。 -
2020/04/26
たくさんの豪華ゲストがエールを贈ってくれたTRP2020オンライン『#おうちでプライド』トークライブ&パレードは約44万人が参加し大成功、そして「LGBT-Allyプロジェクト in オンラインパレード」も開催
4月25日(土)26日(日)の2日間、TRP2020オンライン『#おうちでプライド』トークライブ&パレードが開催され、のべ約44万人が視聴しました。OUT JAPANでも「LGBT-Allyプロジェクト in オンラインパレード」を開催させていただきました。 -
2020/04/24
4/26はオンラインでパレード! 『LIVE PRIDE』プレミア公開も!
いよいよ今週末、TRP2020オンライン『#おうちでプライド』が開催されます。昨年末の『LIVE PRIDE』もプレミア公開されることになりました! -
2020/04/23
中野区報でLGBT特集
「なかの区報」2020年4月20日号でセクシュアルマイノリティの方々が表紙を飾り、「LGBTQinなかの 多様な性、自分らしく生きる」という特集が掲載されました。 -
2020/04/22
LGBTへの風当たりが強いポーランドで、ゲイカップルがレインボーカラーのマスクを配布
LGBTへの差別が激化しているポーランドで、ゲイカップルが街角でレインボーカラーのマスクを配り、人々に友好を呼びかけたことが、世界のLGBTメディアで話題になっています。 -
2020/04/22
「法律上の家族ではないから」とパートナーの入院先を教えてもらえなかった…コロナ禍で顕在化する同性カップルの不安
新型コロナウイルス感染拡大の収束が見えてこない不安な状況のなか、同性パートナーについて危機感を覚えている当事者の声を掬い上げた記事が「BUSINESS INSIDER」に掲載されました。 -
2020/04/22
フジテレビでまたもや同性愛差別的な番組が放送され、「保毛尾田保毛男事件から何も学んでない」と炎上しています
4月18日放送の「さんまのFNSアナウンサー全国一斉点検2020」(フジテレビ系)で、2人の男性アナウンサーのプライベートの旅行を隠し撮りし、仲よくしている様子をスタジオで「ヤバい」と茶化す場面があり、問題視されています。 -
2020/04/21
台湾の閣僚らがピンクのマスクを着ける男の子を応援し、一大ムーブメントに
台湾で、男の子がピンクのマスクをつけて学校でからかわれたことを受けて、保健大臣が自らピンクのマスクをつけてTVで擁護するなど、素敵な動きが広がっています。 -
2020/04/20
レディ・ガガがプロデュースした医療従事者支援のチャリティ・コンサートに137億円超の寄付
新型コロナウイルス感染症と闘う医療従事者などを支援するチャリティ・コンサート「One World: Together at Home」が4月18日(現地時間)に開催され、1億2790万ドル(約137億8500万円)もの寄付金が集まりました。 -
2020/04/16
アメリカでゲイ・バイセクシュアル男性の献血禁止措置が緩和されました
アメリカではゲイ・バイセクシュアル男性の献血が事実上禁止されていましたが、新型コロナウイルス感染症の影響で献血不足が深刻化するなか、禁止規定が緩和されることになりました。 -
2020/04/15
コロナ禍の影響を探るLGBTアンケートに続々と回答が寄せられ、さまざまな問題が明らかに
「Marriage For All Japan」が実施しているコロナ禍のLGBTへの影響を探るアンケートに150件を超える回答が寄せられ、LGBTが直面しがちな問題が明らかになってきました。 -
2020/04/15
GID学会理事長が性同一性障害者の自殺リスクに警鐘
岡山大学教授でGID(性同一性障害)学会理事長の中塚幹也氏が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、性同一性障害者・トランスジェンダーの自殺リスクが増大する懸念について記事を寄稿し、警鐘を鳴らしました。 -
2020/04/14
東京レインボープライド2020、オンライン開催決定
3週間前に開催中止が発表された東京レインボープライドですが、その後、たくさんの方から励ましの言葉が寄せられたこともあり、TRP2020オンライン『#おうちでプライド』が開催されることになりました。 -
2020/04/10
「モアナ」のスターがバイセクシュアルとカミングアウト
『モアナと伝説の海』オリジナル版でモアナの声を担当したアウリイ・クラヴァーリョが、バイセクシュアルであることをカミングアウトしました。 -
2020/04/08
レディ・ガガがWHOと連携し、「ライブエイド」的なオンライン・フェスの開催を発表
WHO(世界保健機関)の記者会見にレディ・ガガがテレビ電話で参加し、世界中から著名なアーティストやセレブが出演する大規模なオンラインコンサートを開催することを発表しました。 -
2020/04/08
6月27日(土)、オンラインで「GLOBAL PRIDE」開催
コロナ禍の影響で各地のプライドイベントが中止や延期を余儀なくされているなか、6月27日(日)に世界中の人々が参加できるオンライン・プライド・イベント「GLOBAL PRIDE」が開催されることになりました。 -
2020/04/07
愛知県豊明市が5月から同性パートナーシップ証明制度を導入
愛知県豊明市が、5月1日から同性パートナーシップ証明制度を導入することを発表しました。豊明市は2017年にLGBT支援を宣言し、名古屋のプライドパレードにも参加していました。 -
2020/04/06
アイルランドのゲイの首相が、人手不足を受けて医療現場へ復帰
アイルランド初のオープンリー・ゲイの首相であり、元医師であるレオ・バラッカー氏が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う人手不足を受けて、週に1回、医療現場に復帰すると報じられました。 -
2020/04/06
アップルが医療従事者向けのフェイスシールドの開発や、失業者を支援する基金の設立を発表
アップルのティム・クックCEOが、新型コロナウイルスの治療に携わる医療従事者向けのフェイスシールドを設計・開発したこと、今後、週100万個のペースで製造することを発表しました。 -
2020/04/04
川崎市の同性パートナーシップ証明制度は7月から
川崎市の福田紀彦市長は、同性パートナーシップ証明制度の導入を7月1日からとする方針を示しました。 -
2020/04/03
明石市がLGBT支援専門職員を採用、差別や生きづらさを解消していくための施策立案へ
兵庫県明石市は4月1日、LGBTなどの人たちへの差別や生きづらさを解消していくための施策を企画・立案する専門職員2人に辞令を交付しました。 -
2020/04/02
全国13の自治体で同性パートナーシップ証明制度がスタート
4月1日、全国13の自治体で一斉に同性パートナーシップ証明制度がスタートしました。これにより同制度実施自治体は47に上り、人口カバー率は約26%になります。 -
2020/04/01
エルトン・ジョン主催のチャリティコンサートに100万ドル超の寄付が集まりました
3月29日夜、エルトン・ジョンが主催するオンラインコンサート「Living Room Concert for America」が放送され、マライア・キャリーやサム・スミスらがライブを披露、貧困家庭を支援する団体への寄付が1億円以上集まりました。 -
2020/03/30
アジア初の同性愛者の大統領が誕生するかもしれません
東ティモールの元大統領補佐官であり、2022年の大統領戦への出馬を予定しているベラ・ガルヨスは、国内で唯一、同性愛者であることをカミングアウトしている女性で、LGBT支援活動もしている方です。彼女はアジア初の同性愛者の大統領になるかもしれません。 -
2020/03/28
同性パートナーを弔う機会を奪われた男性の訴えを、大阪地裁が退けました
約45年連れ添った同性パートナーが急死し、パートナーの親族から火葬に立ち会うことを拒否され、精神的苦痛を受けた大阪府の男性が起こしていた裁判の判決が下り、大阪地方裁判所が訴えを退けました。 -
2020/03/27
来春からの中学教科書で「性の多様性」についての記述が大幅に増えることが明らかに
文部科学省が3月24日に検定結果を発表し、来春から採用される中学校教科書で性の多様性についての記述が大幅に増えることが明らかになりました。 -
2020/03/27
『きのう何食べた?』の実写映画化が決定、2021年に全国公開
男二人暮しの毎日の食卓を通じてゲイのリアリティや人生の機微を描き、昨年大きな話題を呼んだドラマ『きのう何食べた?』が、来年、実写映画化されることが決定しました。 -
2020/03/27
エルトン・ジョン、新型コロナウイルスとの闘いを支援するチャリティコンサートを開催
偉大なゲイのレジェンド、サー・エルトン・ジョンがコロナウイルスとの闘いを支援するチャリティ・オンライン・コンサートの開催を発表しました。 -
2020/03/26
世田谷区が出産支援休暇も含め、休暇制度を完全に異性婚と平等に
世田谷区は4月から、パートナーが出産する際の出産支援休暇も含め、パートナーが同性である職員も異性である職員も平等に休暇制度を使えるようにすることを明らかにしました。 -
2020/03/25
4月1日、全国13の自治体で一斉に同性パートナーシップ証明制度がスタート
この4月1日、さいたま市、相模原市、新潟市、浜松市などの政令指定都市を含む全国13の自治体で一斉に同性パートナーシップ証明制度がスタートします。 -
2020/03/24
欧州の小国・アンドラで同性婚が認められます
世界で最も小さな国の一つであるアンドラ公国が、世界で29ヵ国めの同性婚承認国になる見通しであると報じられました。 -
2020/03/24
宮崎県木城町が同性パートナーシップ証明制度導入へ
宮崎県木城町が4月から同性パートナーシップ証明制度を導入することが明らかになりました。宮崎県では宮崎市に次いで2例目です。 -
2020/03/23
ゲイのデザイナー、クリスチャン・シリアーノが医療従事者のためにマスクを製作
新型コロナウイルスの感染が深刻な状況になっているニューヨーク州で、ゲイのファッションデザイナー、クリスチャン・シリアーノが、医療従事者のためにマスクを製作しはじめました。 -
2020/03/21
外出を禁止された人々のためにドラァグクイーンがデジタルフェスを開催
カリフォルニア州でも外出禁止令が出された3月20日、『ルポールのドラァグレース』出身のドラァグクイーンたちが多数登場するデジタル・ドラァグ・フェスの開催が発表されました。 -
2020/03/19
東京レインボープライド2020の開催中止が発表されました
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年の東京レインボープライドの開催を中止することが発表されました。 -
2020/03/17
愛知県の男性カップルが養育里親に認定、東海で初
愛知県内に住む男性どうしのカップルが、親元で暮らせない子どもを預かる養育里親に認定されたことが明らかになりました。 -
2020/03/17
「ハートネットTV」でレインボーファミリーを特集
NHKの「ハートネットTV」で今晩、トランス男性、パートナーの女性、ゲイの親友という3人の子育ての日々をとらえたドキュメンタリーが放送されます。 -
2020/03/16
ユニリーバ・ジャパンが履歴書の性別欄を無くし、選考の過程で性別を不問に
日用品・食品大手のユニリーバ・ジャパンはトランスジェンダーの方などへの配慮として、3月6日からの2020年度採用選考について、応募フォームから性別欄を無くすなど、性別を不問とする施策を実施しました。 -
2020/03/16
アップルやグーグルなど米40社超が連名でトランスジェンダー擁護を訴え
3月11日(現地時間)、Apple、Microsoft、Amazon、Googleなどを含む40社超の企業が連名で公開書簡を発表し、アメリカ各地の州で提出されているトランスジェンダーの権利を侵害する法案に抗議しました。 -
2020/03/16
オープンリー・ゲイのプロレスラーが結婚式を挙げました
米国のオープンリー・ゲイのプロレスラー、マイク・パローが3月14日、パートナーのモーガン・コールと結婚式を挙げました。 -
2020/03/12
新潟市で4月1日から同性パートナーシップ宣誓制度導入、北信越で初
新潟市が同性パートナーシップ証明制度を4月1日から開始することを発表しました。北陸地方(北信越地方)で初です。 -
2020/03/06
コカ・コーラ ボトラーズジャパンが同性パートナーにも異性婚と平等に福利厚生を適用
コカ・コーラ ボトラーズジャパンは3月5日、パートナーが同性である社員にも休暇などの福利厚生を平等に適用する改定を実施したと発表しました。 -
2020/03/05
熊本の同性カップルが「結婚の自由をすべての人に」九州訴訟に合流
熊本市に住むゲイカップルが「結婚の自由をすべての人に」九州訴訟に加わることを発表しました。 -
2020/03/04
同性カップルの「事実婚」も婚姻に準じる関係であり法的保護対象となると示す初の高裁判決が下されました
米国で同性のパートナーと結婚し、日本で暮らす準備をしていたものの、不貞により結婚の解消を余儀なくされた30代女性の訴えに対し、東京高裁も同性カップルを事実婚に準ずる関係と認め、法的保護の対象になるとする画期的な判決を下しました。 -
2020/03/01
徳島市が4月から同性パートナーシップ証明制度を導入
徳島市が4月1日から同性パートナーシップ証明制度を導入することを決めました。四国では香川県三豊市に続き2例目です。 -
2020/03/01
三井住友銀行、同性カップルにも住宅ローンの連帯債務型借入を適用
三井住友銀行は2月27日、配偶者の定義を見直し、同性カップルも住宅ローン(連帯債務型借入)を組めるよう対応を始めたと発表しました。 -
2020/02/28
台湾の合法化初年の同性婚件数は2939組
台湾で同性婚が可能になった初年である昨年の同性婚の件数が2939組に上ったことが明らかになりました。女性どうしのカップルが2011組(約68.4%)でした。 -
2020/02/26
【米大統領選】ブティジェッジ氏が撤退を表明
米大統領選挙に向け、民主党の候補者の指名獲得を目指していたピート・ブティジェッジ氏が撤退を表明しました。史上初のゲイの大統領誕生という夢は、将来に持ち越されることとなりました。 -
2020/02/24
トランスジェンダーである台湾の天才IT大臣が新型肺炎で「神対応」
天才プログラマーとして世界的に認知されている台湾のデジタル担当政務委員(大臣)でありトランスジェンダーのオードリー・タン(唐鳳)氏が、新型肺炎の流行への対応としてマスクに関するプログラマーならではの神対応を実践したと称賛されています。 -
2020/02/24
2月26日は「ピンクシャツデー」–−ピンク色のシャツを着て登校して暴行を受けたゲイの生徒への支援としてカナダで生まれた運動です
毎年2月の最終水曜日(今年は2月26日)は国際ピンクシャツデーとされています。いじめをなくそうと呼びかけるキャンペーンです。日本でも、様々な催しが行われます。 -
2020/02/21
TBS『NEWSな2人』がLGBTアスリートをフィーチャー
TBS系深夜番組「NEWSな2人」2月21日(金)放送回で、LGBTのスポーツの祭典「ゲイゲームズ」で金メダルを獲得した方と、トランスジェンダーのアスリートがフィーチャーされるそうです。 -
2020/02/21
大阪のコミュニティセンター「dista」でトランスジェンダーの写真展が開催中
トランスジェンダーの姿を伝える写真展「I Am TRANS ―GENDER DIVERSITY」が、大阪の堂山町のコミュニティセンター「dista」で開かれています。 -
2020/02/21
サッカー界で初めてカミングアウトした選手が英国サッカー殿堂入り
1990年にサッカー界で初めて(しかも現役選手として)ゲイであることをカミングアウトした故ジャスティン・ファシャヌが、国立フットボール博物館の殿堂入りを果たすことが明らかになりました。 -
2020/02/19
驚愕の同性愛者差別映画が公開され、非難轟々。上映停止を求める署名も
稀代の名作ゲイ映画『his』が感動を呼んでいるなか、前時代的な驚愕の同性愛差別映画が公開され、非難を浴びています。上映停止を求める署名も始まっています。 -
2020/02/18
東京都小金井市も同性パートナーシップ証明制度を導入へ
東京都小金井市の西岡真一郎市長は、2月17日に行った2020年度予算案に関する記者会見で、同性パートナーシップ証明制度を今年秋をめどに導入することを明らかにしました。 -
2020/02/18
同性パートナーシップ証明制度、川崎市も2020年度導入へ
川崎市の福田紀彦市長は2月17日、同性パートナーシップ証明制度の導入を表明しました。2020年度中に実施するそうです。川崎市は実は、昔から性的マイノリティと深い関わりがあります。 -
2020/02/17
福島でパレード初開催!
福島県で初めてのパレードとなる「ふくしまレインボーマーチ」の開催が発表されました。5月17日(日)、JR福島駅周辺で行われるそうです。 -
2020/02/15
奈良市が同性パートナーシップ証明制度を導入へ
奈良市の仲川市長が2月14日の記者会見で今年4月1日から同性パートナーシップ証明制度を導入することを発表しました。 -
2020/02/15
未成年の子を持つ方の性別変更の申し立てを家裁が却下しました
9歳の娘がいる兵庫県のMtFトランスジェンダーの方が戸籍上の性別を女性に変更するよう求めた審判で、神戸家裁尼崎支部が2月10日付で申し立てを却下し、批判の声が上がっています。 -
2020/02/14
同性婚訴訟団体がTRPとコラボ、また、女性と戸籍性別未変更のトランス男性のカップルが新たに訴訟に参加
一般社団法人「Marriage For All Japan -結婚の自由をすべての人に」は、今年の東京レインボープライドとコラボ企画を予定していること、女性と戸籍性別未変更のトランス男性のカップルが新たに原告に加わることを発表しました。 -
2020/02/13
日本初のトランスマーチが開催されます
3月21日(土)、神奈川県川崎市で日本初のトランスマーチが開催されることになりました。 -
2020/02/13
「プライドハウス東京」の場所が「新宿マルイ アネックス」1階に決定
東京2020大会を前に、いよいよ「プライドハウス東京」の開設場所が発表されました。新宿3丁目の「新宿マルイ アネックス」の1階に4月中旬からオープンするそうです。 -
2020/02/10
スイスの国民投票で同性愛者差別も刑事罰の対象とする法案が可決されました
スイスで2月9日、現行の人種差別撤廃法を拡大して同性愛者差別行為も刑事罰の対象とする法案を支持するかどうかの国民投票が行われ、賛成多数で可決されました。 -
2020/02/09
新たなドラァグクイーン番組の制作が決定、その司会&審査員に抜擢されたタレントがカミングアウト
米テレビ局で、ドラァグクイーンがダンスやファッションを競う新番組『Legendary』の制作が発表されましたが、その司会と審査員に抜擢されたジャミーラ・ジャミルが「司会にふさわしいのはLGBTQだ」と非難を浴び、クィアであることをカミングアウトしました。 -
2020/02/08
先日のスーパーボウルに出場した49ersのコーチの1人が、オープンリー・レズビアンの方でした
2月2日に開催された第54回スーパー・ボウルで、サンフランシスコ・49ersのコーチの一人であるケイティ・ソワーズが、女性として、LGBTとして初めてスーパーボウルに出場するコーチとなりました。 -
2020/02/07
浜松市の同性パートナーシップ証明制度、4月1日から施行
静岡県浜松市が2月6日、同性パートナーシップ証明制度を4月1日から施行することを明らかにしました。市は「多様な性の理解を進めていく一つの取り組み。制度を通して社会の差別や偏見をなくしていきたい」としています。 -
2020/02/07
岡山市と広島市が同性パートナーシップ証明制度を導入、相互利用も可能に
岡山市と広島市は2月7日、同時に同性パートナーシップ証明制度の導入を発表し、両市で相互利用できるようにする方針を明らかにしました。 -
2020/02/06
同性婚訴訟1周年を記念するイベントが開催、チャリティグッズも販売中
昨年2月14日にスタートした同性婚一斉訴訟が1周年を迎えるにあたり、人気ドラァグクイーンユニット「八方不美人」等も出演するイベントが開催されます。期間限定のチャリティ・グッズも販売中です。 -
2020/02/06
【米大統領選】オープンリー・ゲイのピート・ブティジェッジ候補が民主党指名候補選び初戦で勝利
米大統領選の民主党指名候補選びの初戦として全米の注目を集めたアイオワ州の党員集会の暫定結果が2月4日(現地時間)に発表され、ピート・ブティジェッジ候補が首位に立ちました。もしかすると、本当に史上初のオープンリー・ゲイの大統領が誕生するかもしれません。 -
2020/02/05
LGBT法連合会が「SOGIハラ」対応をテーマにした企業向けセミナーを開催
LGBT法連合会が、パワハラ対策におけるSOGIに該当する部分についてガイドラインを作成し、このガイドラインの発表と説明も含めた「SOGIハラ指針セミナー」を開催することになりました。 -
2020/02/02
2020年版絵文字にトランスジェンダー旗やジェンダーニュートラルなバリエーションが多数、追加されました
Emoji(絵文字)を公式に統括している「ユニコード・コンソーシアム」が、2020年版に新たに追加する絵文字を発表し、トランスジェンダーやノンバイナリーに配慮したものがたくさん含まれていることが話題になっています。 -
2020/02/01
大阪府で同性パートナーシップ証明制度がスタート、第1号のゲイカップル「いつか法的権利を」
1月31日、大阪府の同性パートナーシップ証明制度の第1号となるゲイカップルが宣誓受領証(証明書)を授与され、「自治体の取組みが国の婚姻制度を同性カップルに広げる流れにつながれば」と語りました。 -
2020/01/31
男子プロバスケットボールの茨城ロボッツが初の「レインボートーク&ゲーム」を開催
「B.LEAGUE」2部所属の男子プロバスケットボールチーム「茨城ロボッツ」が2月15日、「LGBTQ(性的マイノリティ)とスポーツ」をテーマにしたシンポジウムを初開催します。 -
2020/01/30
埼玉県の大野知事、LGBT支援に向けた実態調査を実施へ
埼玉県の大野知事は、1月28日の定例会見で、公約に掲げていたLGBT支援について、来年度に実態調査を実施し、具体的にどのような支援が必要なのかを検討する方針を示しました。 -
2020/01/28
ゴールドマン・サックスが、取締役会に白人異性愛男性しかいない会社とは取引しないと宣言
ゴールドマン・サックス・グループのCEOが1月23日、取締役会が人種や性別、SOGIの多様性に欠ける企業とはビジネスをしないことを宣言しました。 -
2020/01/27
今年のグラミー賞で活躍したクィアなアーティストは?
1月26日(現地時間)に開催されたグラミー賞授賞式で、オープンリー・ゲイのリル・ナズ・Xが<最優秀ミュージック・ビデオ>など2部門を受賞しました。その他、今回のグラミーのクィア的見どころをご紹介します。 -
2020/01/24
アダム・ランバートがLGBTQ+団体をサポートする基金を設立
アメリカで初めてゲイであることをカミングアウトしてメジャーデビューを果たし、クイーンのフロントマンに迎えられるなど第一線で活躍してきたアダム・ランバートが、来日中にLGBTQ+サポート基金の設立をサプライズ発表しました。 -
2020/01/24
レスリー・キーが同性パートナーと『有吉ジャポン』に出演、「LGBTの認知・理解、仲間へのエールになれば…」
『OUT IN JAPAN』プロジェクトで全国1000名超のLGBTのポートレイトを撮り下ろしてきた写真家のレスリー・キーさんが、今晩深夜放送のTBS系バラエティ番組『有吉ジャポン』に、婚約者のジョシュアさんとともに出演します。 -
2020/01/21
埼玉県川越市でパレードやLGBT成人式を含む「埼玉レインボープライド2020」が開催されます
埼玉県川越市で1月25日、プライドパレードやスポーツイベント、LGBT成人式などを含む複合型プライドイベント「埼玉レインボープライド2020」が開催されます。 -
2020/01/21
星野源さんがMVで同性カップルをフィーチャー
星野源さんが新たに公開した「Ain't Nobody Know」のMVで「女性と女性」「男性と男性」「男性と女性」の3組のカップルがフィーチャーされ、大きな反響を呼んでいます。 -
2020/01/19
全国121自治体への調査で、災害時対応指針にLGBTへの配慮を盛り込んでいるのは全体の23%にとどまることが明らかになりました
毎日新聞が全国の121自治体に対し、災害時の対応を定めた地域防災計画や避難所運営マニュアルなどにLGBT(性的マイノリティ)への配慮を盛り込んでいるかどうかを調査した結果、全体の23%にとどまることが明らかになりました。 -
2020/01/18
香川県三豊市で四国初の同性パートナーシップ証明書の授与が行われました
四国で初めて同性パートナーシップ証明制度を施行した香川県三豊市で1月17日、第1号カップルとなった田中昭全さんと川田有希さんに証明書の授与が行われました。 -
2020/01/17
芥川賞候補のゲイ小説『デッドライン』が話題に
第162回芥川賞の候補作となった、気鋭の哲学者でありオープンリー・ゲイの千葉雅也さんが書いた同性愛小説『デッドライン』が話題を呼んでいます -
2020/01/16
大阪府が同性パートナーシップ証明制度を導入へ、都道府県で2例目
大阪府は1月15日、同性パートナーシップ証明制度を22日から始めると発表しました。都道府県では茨城県に次いで2例目です。府営住宅への入居も可能になります。 -
2020/01/14
テイラー・スウィフトがGLAADメディア賞で最高栄誉賞を受賞へ
2020年1月7日、GLAADメディア賞の最高賞であり、LGBT支援に大きな貢献を果たした人物を表彰する「ヴァンガード賞」がテイラー・スウィフトに贈られることが発表されました。 -
2020/01/08
ゴールデングローブ賞授賞式でエレン・デジェネレスが特別賞を受賞し、『ロケットマン』が2冠に輝き、ビリー・ポーターが素敵な衣装で登場(今年のクィア的な見どころを解説)
1月5日(現地時間)に開催された第77回ゴールデングローブ賞授賞式で、オープンリー・レズビアンのエレン・デジェネレスが特別賞であるキャロル・バーネット賞を受賞し、エルトン・ジョンの伝記映画『ロケットマン』が2冠に輝くなどしました。 -
2020/01/07
東京都港区が全国で初めて性表現の自由を謳う条例改正を行う方針を固めました
東京都港区が全国で初めて、条例の中にジェンダー表現の自由を盛り込む方針であることが明らかになりました。 -
2020/01/06
紅白歌合戦でMISIAさんがLGBT支援のメッセージを贈り、感動を呼びました
2019年の大晦日、第70回NHK紅白歌合戦で、紅組のトリをつとめたMISIAさんが、ステージにドラァグクイーンを登場させ、レインボーフラッグを掲げるという演出でLGBT支援のメッセージを贈り、コミュニティ内で大きな反響を呼びました。