FEATURES

特集:レインボーイベント2024(下半期)

2024年上半期に開催されるパレード、レインボーフェスタ、映画祭などのレインボーイベントをご紹介します

 プライドパレードやピンクドット、レインボーフェスタのような野外イベント、LGBTQの映画祭など、ボランティアベースで開催される様々なLGBTQコミュニティのイベントを「レインボーイベント」としてまとめて情報をお届けします。
 昨年は40を超えるプライドパレードが開催され、史上最多となりました。今年もきっと、全国津々浦々でさらにたくさんのプライドパレードが開催されるのではないでしょうか。
 というわけで、現時点でわかっている範囲で、全国のレインボーイベントの下半期のスケジュールをご紹介いたします。10月〜11月はほぼ毎週、どこかでイベントがあります。
 新たな情報が入り次第、更新していきます。
(最終更新日:2024年6月23日)

* * * * * *

<現在実施中のクラウドファンディング>

 各地のプライドイベントでは、継続的に開催していくために、あるいは特別な企画を実現するためにクラウドファンディングを実施し、広く協力や支援を呼びかけていたりします。いま現在実施中のクラウドファンディングを以下にご紹介します。

山口レインボープライド2024クラウドファンディング
6/29まで


金沢レインボープライド
7月22日頃まで


* * * * * *
 
7月6日 青森
第16回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル

 今年で第16回を数える(日本でも指折りの長い歴史を持つLGBTQ映画祭である)青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバルが今年も開催されます。上映作品は日本短編集(『夫=夫』『変わるまで、生きる』『片袖の魚』)と『CURED』(劇場では日本初上映。かつて同性愛者に行なわれていた“治療 ”のことを追ったドキュメンタリー)『愛で家族に〜同性婚への道のり』(東北初上映)。いずれもLGBTQのリアリティや社会的課題を捉えた観る価値のある作品で、東北では貴重な上映の機会ともなりますので、東北方面の方、ぜひご覧ください。青森のLGBTQ団体スクランブルエッグとのコラボで、会場での展示も行なわれるそうです。

第16回青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル
日時:7月6日(土)13:00-
会場:アウガ5FカダールAV多機能ホール(青森県青森市新町1-3-7)
チケットは当日券のみ、自由席(詳細は公式サイトでご確認ください)
主催:青森インターナショナルLGBTフィルムフェスティバル実行委員会
協力:在札幌米国総領事館、LGBTサークル スクランブルエッグ、特定非営利活動法人 あおもりラジオくらぶ



7月7日 札幌

チ・カ・ホDEプライド

 2022年から始まったチ・カ・ホDEプライドは、さっぽろレインボープライド関連イベントとして最大級のもので、札幌駅と大通・すすきのを地下でつなぐ歩行空間の中に設けられた広場「チ・カ・ホ」を会場に、多様な性を認め合う社会のあり方を市民の皆様に問いかけるという趣旨で開催されるものです。札幌を中心に活動するLGBTQ団体や企業などのほか、今回初めて全国横断アクション・キャンペーン「結婚の平等にYES!〜YES!FOR MARRIAGE EQUALITY」も出展します。ワークショップやゲームコーナーなどもあります。

チ・カ・ホDEプライド
日時:7月7日(日)12:00-17:00
会場:札幌駅前通地下広場 北3条交差点広場
主催:NPO法人北海道レインボー・リソースセンターL-Port(エルポート)、さっぽろレインボープライド実行委員会



7月13日、8月10日、9月14日、10月12日 宮崎
宮崎レインボーパレード2024

 第6回目となる「宮崎レインボーパレード2024」は、2024年5月より毎月第2週土曜日に実施します(まずは半年間)。パレードルートも変更となります(集合場所はこれまで通り宮崎市役所前広場です)。6月は残念ながら雨で中止になったそうですが、7月は晴れるといいですね!(昨年のレポートはこちら

宮崎レインボーパレード2024
日時:7月13日(土)、8月10日(土)、9月14日(土)、10月12日(土) 受付開始19:00、パレード開始19:30
集合場所:宮崎市役所前広場 
参加費無料
定員:毎月先着30名(本年度はパレードルートを変更する関係で少人数開催とします)
事前申込み:こちらから
※雨天時は中止(当日16時を目安に各種SNSで開催可否を公表)



8月3日 松本
松本ぼんぼん レインボープライド松本連

 レインボープライド松本が、今年も地元のお祭り「松本ぼんぼん」に参加します。虹色のはっぴ、「ハッピープライド!」の掛け声で、あなたも一緒に盛り上げませんか? 

松本ぼんぼん レインボープライド松本連
日時:8月3日(土)夜 15時から練習あり
定員60名
申込みはこちら



9月1日 札幌
札幌LGBTQ映画祭2024

 今年も札幌LGBTQ映画祭が開催されます。第一部が『みちくさ〜天国に一番遠い場所〜』『私の愛を疑うな』、第二部が『世界は僕らに気づかない』『変わるまで、生きる』の上映で、それぞれアフタートークもあります。映画は全て日本語字幕がつき、トークイベントには日本語字幕と手話通訳がつきます。会場内ではLGBTQ+に関するパネル展示も開催予定です。

札幌LGBTQ映画祭2024
日時:9月1日(日)
会場:札幌エルプラザ3階 札幌市男女共同参画センター ホール
主催:なるべさ!ALLYさっぽろ



9月14日・15日 札幌
さっぽろレインボープライド

 今年もシルバーウィークの札幌でさっぽろレインボープライドが2日間にわたって開催されます。パレードは9月15日(日)14時開始予定です。フィナーレではバブルリリース(シャボン玉)を行ないます。

さっぽろレインボープライド
日時:2024年9月14日(土)・15日(日)12:00-17:00(予定)
会場:レインボーストリート(札幌市中央区南1条西2丁目・3丁目)



9月28日 酒田
庄内レインボーマーチ

 昨年、初開催された庄内レインボーマーチが、今年も開催されます。山形県立酒田光陵高校ビジネス流通科で学ぶ高校生の有志と、庄内地域を拠点に啓発活動に取り組む「虹をかける会」が共同開催するものです。詳細は追ってお伝えします。

庄内レインボーマーチ
日程:9月28日(土)
場所:山形県酒田市



9月28日・29日 和歌山
レインボーフェスタ和歌山

 2017年から8年連続開催されてきたレインボーフェスタ和歌山。今年も2日間にわたって和歌山市で開催されます。1日目は和歌浦芸術区(屋内)、2日目は和歌山城 砂の丸広場(屋外)です。パレードは2日目、29日(日)に開催予定です。

レインボーフェスタ和歌山
Day1
日時:2024年9月28日(土)11:00-17:30
会場:和歌浦芸術区(屋内)
Day2
日時:2024年9月29日(日)11:00-16:30
会場:和歌山城 砂の丸広場(屋外)
レインボーパレード開催予定



10月5日 福島
ふくしまレインボーマーチ

 今年も第5回ふくしまレインボーマーチが福島市で開催されます。多様な性のあり方を尊重し、みんながありのままの色で過ごすために、そして福島をみんなの居場所にするために一緒に歩きましょう。

ふくしまレインボーマーチ
日時:10月5日(土)14:00-16:00
会場:福島駅前まちなか広場



10月5日 清瀬
フェスティバルザレインボー2024

 東京都清瀬市で、性の多様性をはじめとした様々な多様性を大事にする社会を目指して、音楽イベントとパレードを行ないます。現在出演者、出店者、ボランティアを募集しています。パレードの詳細などは追ってお知らせします。

フェスティバルザレインボー2024
日程:10月5日(土)10:00-17:00
会場:清瀬第7小学校校庭・体育館



10月6日 前橋
ぐんまレインボープライドパレード

 群馬のLGBTQ支援団体「ハレルワ」が、群馬県で初めてのプライドパレード「ぐんまレインボープライドパレード」を前橋市で開催します。今後、協賛企業やボランティアを募ったり、ブースの出店、ステージ企画なども検討するそうです。

ぐんまレインボープライドパレード
日程:10月6日(日)
会場:前橋中央イベント広場


 
10月6日 岡山
岡山レインボーフェスタ

 今年も10月に「ももにじ岡山」が岡山レインボーフェスタを開催します。詳細はSNSで順次発表されるそうです。
 
岡山レインボーフェスタ
日程:10月6日(日)



10月13日 津
三重レインボーパレードin津まつり

 毎年10月、津まつり大パレードに参加するかたちで「三重レインボーパレードin津まつり」が開催されています(昨年のレポートはこちら)。今年の津まつり大パレードは10月13日です。

三重レインボーパレードin津まつり
日程:10月13日(日)


 
10月13日・14日 奈良
奈良レインボーフェスタ2024

 2018年から続けられてきた奈良レインボーフェスタが昨年、奈良公園周辺で初めてパレードも開催しました。今年も1日目にパレードを行ない、2日目にフェスタを行ないます。「詳細については随時お知らせしていくのでSNSをチェックしてお待ちください♪」とのことです。

奈良レインボーフェスタ2024
Day1
日時:2024年10月13日(土)13:00-14:00 
Day2
日時:2024年10月14日(日)10:00-15:00 




10月18日〜21日 金沢
金沢プライドウィーク

 昨年はアンミカさんも参加し、セレブ感と祝福感、ポジティブオーラがすごかった金沢プライドパレード(レポートはこちら)。今年も4日間にわたる金沢プライドウィークとして、婚姻平等実現に向けたイベントやチャリティイベント、HIVに関するイベント、企業向け勉強会、交流会などが開催されます。パレードは20日(日)の予定です。詳細は順次、公開されますので、追ってお伝えします。

金沢プライドウィーク
日程:10月18日(金)〜21日(月)
プライドパレードは20日(日)開催予定
場所:金沢市内


 
10月26日・27日 大阪
レインボーフェスタ!

 今年の大阪のレインボーフェスタ!は10月26日・27日の2日間、開催されます。パレードはおそらく2日目、27日(日)です(ちなみにアジア初のIGLTA総会が23日〜26日に大阪で開催され、海外から数千名の方たちが来阪しますので、今年のレインボーフェスタ!は今までになく国際色豊かな趣になりそうです)
 
レインボーフェスタ!
日時:10月26日(土)11:00-17:30、27日(日)10:00-16:30
会場:扇町公園



11月2日・3日 福岡
九州レインボープライド

 今年も福岡市で九州レインボープライドが2日間にわたって開催されます。「みんなで彩るあなたの未来」をテーマに、ステージイベントやブース出展、そしてパレードで盛り上がります。
 
九州レインボープライド
日時:11月2日(土)3日(日)10:00-17:00
パレードは3日(日)14:00出発
会場:冷泉公園



11月3日 山形
やまがたカラフルパレード

 まだ情報がSNSに載っていないのですが、第3回を数えるやまがたカラフルパレードは11月3日に開催されます(秋田プライドマーチで発表されました)。詳細がわかり次第、お伝えします。

やまがたカラフルパレード
日程:11月3日(日)



11月3日 徳島
徳島レインボーフェスタ

 昨年に続き、徳島レインボーフェスタが開催されます。(注:自治体にパートナーシップ宣誓制度の実現を求めてきたレインボーとくしまの会が主催するとくしまプライドパレードとは別の団体が開催するイベントです)

第2回徳島レインボーフェスタ2024(仮)
日時:2024年11月3日(日)10:00-17:00(仮)
パレード 14:00出発
会場:両国橋西公園



11月10日 那智勝浦
レインボーフェスタ那智勝浦 

 レインボーフェスタ那智勝浦2024は11月10日(日)に開催されます。詳細は公式Instagramで随時発表されます。

レインボーフェスタ那智勝浦
日程:11月10日(日)



11月16日 仙台
みやぎにじいろパレード

 今年も仙台でみやぎにじいろパレードが開催されます(昨年のレポートはこちら)。11月16日「いいいろの日」、今や東北六県で開催されるようになったプライドパレードの今年のトリを飾ります。詳細がわかり次第、お伝えします。

みやぎにじいろパレード
日程:11月16日(土)



11月24日 京都
PRIDE IN KYOTO

 パレードではなく、市役所前でのフェスです。京都市が共催しています。ファミリーにスポットを当てた多様な人たちによるトークショー、関西アライモ、ドラァグクイーンショーなどが行なわれるそうです。かずえちゃんが司会を務めます。

PRIDE IN KYOTO
日時:11月24日(日)11:00-16:00
会場:市役所前
参加無料



11月30日 高知
高知にじいろパレード

 レインボー高知が主催する「高知にじいろパレード」が11月30日に初開催されます。詳細は後日、発表されるそうです。

高知にじいろパレード
日時:11月30日(土) 



12月8日 那覇
ピンクドット沖縄

 ピンクドット沖縄の日程が12月8日(日)となることが発表されました。今年も国際通りを晴れやかにパレードするのかどうか、まだわかりませんが、詳細が発表されるのを楽しみに待ちましょう(昨年のレポートはこちら

ピンクドット沖縄
日程:12月8日(日)


 

ジョブレインボー
レインボーグッズ